TOP

                          2016年独り言  2017年独り言1月から12月      
                          2017年1月から8月
                          2018年1月から7月

                  

   

1月25日

 
宮崎市内にある前田ストアーさんが生出演されます!
その時、きりんが作詞作曲した前田ストアーテーマソングが流れます(#^.^#)
前田ストアーさんからは、沢山の支援を福島県、日田市、益城へとやっていただきました。
この曲のメインボーカルは、前田さんのお嬢さんのまえだひなほちゃんです(#^.^#)





失恋という部分だけを抜きとって引きずるのではなく、
夢のような時間を共有できたことを忘れないことです。
素晴らしい人と素晴らしい出会いができたこと、
そしてあの人が自分の心に残してくれたものを大切にしていこうよ。
そのような素晴らしい恋をした自分に
『自分の未来が輝くんだよ』っていう勲章を授けてあげましょうね。



美しい文章だなあって思います・・・・が、多分、当事者にとってはほんとつらいよね・・・・・
だって、夢のような時間を思い出すだけで泣けてくるでしょう・・・・ってこのくらいでやめとこ(笑)






1月24日

FB投稿より

BAKERY KITCHEN SAKURA
 都城市イオンモール都城駅前店にて

第5回きりんコンサートを開催します。

3月11日 ㈪  18:00開場、会食
        19:00コンサート開始
 
完全予約制  限定80名様
   チケット代3800円
    (アルコールも飲み放題、お食事代込み)

・ミュージカルシンガーSATOKOも友情出演決定(#^.^#)

・このコンサートの益金は全て東日本大震災で
 被災された方々と西日本豪雨災害に遭った広島県呉市
 安浦町へ贈られます。

チケット販売は、
・BAKERY KITCHEN 0986-51-5039
・宮崎KITENビル1FのBAKERY SAKURA 0985-71-0023
・きりん 

・堀之内社長のお知り合いは
  直接社長さんからお買い求めくださいね!

✰現在、先行予約受付中です(#^.^#)
✰拡散希望します(#^.^#)



昨晩、これを投稿しましたら6枚予約が入りました。
先週Zさんから4枚の予約が入っていますから10枚ですね・・・。
ありがたいことですm(__)m

頑張ろうっと!


自分を飾らず出しましょうね。
その貴方に引き寄せられるように近づいてきた人が
気の合う友達になります。







1月22日

昨日のお勉強・・・・初めてのマヤ暦・・・・難しい難しい・・・・・・・でも、勇気もらいました(#^.^#)


世の中には立派な方が多いもんですね(#^.^#)


マヤ暦の先生と(#^.^#)
 これは、多分ですが、ちょっぴり細めになってるかも(笑)

 あははは!  おっかしな私(>_<)

10ページ以上になる私個人的な資料を頂きました!
すごい!
どの世界もプロは大変なんだろうなぁぁぁ・・・




自分にとっていいことになるなと思ったら見習いましょう、模倣しましょう。
そうしても貴方という代わりがいない人間がやることなので
ほっといてもオリジナル性が表れて貴方の生き方になります。
無論、それは貴方が生きやすい生き方になります。







1月21日

昨日は、綾町へ人参堀りに行って来ました!

とーっても楽しかったです(*^^*)


    

   
 
   

  へへ・・・ほとんどさぼってたきりんでしたぁぁ(#^.^#)

この紫色のマフラーは、陸前高田市の当時仮設住宅におられたピンクちゃんから2012年秋に頂いたものです。
左腰当たりの四角い白色のは、ネームカードです!



コミュニケーションを焦ってはいけません。
人は社会的動物なので他所からきた人に距離を置いて
自分たちの社会(群れ)に入れていいものかどうか間合いを取って計っています。
原始社会の本能の残滓(ざんさい→かす)のようなものですが、
その時期は自然体がいちばんです。
すぐに門戸を開いてきますからね。







1月20日

無事に声が出てコンサートを終えることができました(#^.^#)
皆様、お祈りありがとうございますm(__)m

1月19日㈯宮崎市内にあるひまわり荘で建交労宮崎農林支部の交流会でコンサートをさせて頂きました。
 そこで支援金を頂きましたので、早速広島県呉市安浦町農地整備のための軽油代として
中原 和子さん(市原ファーム災害復興・再生を進める会を管理されている方)に送りました。

 本部長の野澤さん!本当にいつもありがとうございます(^^♪
 小林市の大姶良さん、ありがとうございました(#^.^#)

 部外者ではありますが大阪から来てくれたみっちゃん!ありがとう(#^.^#)
 着替えのお手伝いに来てくださった糸川さん!ありがとうございました(#^.^#)




  



 糸川さんと大阪から来てくれたみっちゃん!


アーアって、人生つまんねえなって今でも気がつくとつぶやいていることがあるんだよ。
本当につまんないんだから、若い人がそう思うのは無理もないんだよな。
どうせつまんないんなら自分なりに自分のやり方で少し面白くしていこう、で充分なんだと思う。
それで意外に面白くできるんだから。






1月19日・・・・・まだ18日の夜ですが(笑)

センター入試ですね。懐かしいです(#^.^#)

私のコンサートもそうですが、平常心で・・と願うばかりです。

昨日のここに書いたことに、掲示板にあるメッセージを頂きました(*^^*)

よろしかったらぜひご覧ください(*^^*)

とくさん、本当にありがとうございました(#^.^#)
とっても嬉しかったです(#^.^#)




苦しそうに、辛そうにしている人にすぐに慰めや、
励ましの声はかけないようにしている。
そのことと必死に向きあっている最中だからだ。
そして、毅然とした表情に見えたとき、
声をかけて励ますと意を強くして喜んでくれる。
そのときはどう対処するかが定まり覚悟がついたときだからである。





では明日のために早めに休もうと思います(#^.^#)









1月18日

いよいよ明日がコンサートとなりました。

本番は12:00から13:00です。ひまわり莊にて。

よく考えることの一つに、避難するときのことです。
津波が来るという状況になった時、さほど歩けない母を私は、どのようにしてどこまで
運んだらいいのかなぁって思うわけです。

きっと、母は、私に、『私を置いて逃げなさい』と言うと思います。
それを思うとき、あまりのつらさにいつも考えをやめてしまうのです。

もちろん家族全員に対しても逃げ延びてほしいと真剣に願っています。
非常事態の時、私の心の中には他人への思いやりなどなくなり
ただただ私の愛する方々がどうか生きててほしいという思いだけになるんだと思います(>_<)

そんな中にあっても最終的には私という人間は私が守らねばならないと思うんだろうと思います
・・・・でも親を置いてでもですか?と自分に問うんですよね・・・

そして、こう思うんです・・・あんな大きな津波なんかくるわけないじゃん・・・大丈夫ってね・・・・(>_<)

教訓はどこにあるんでしょうね・・・・自分の心に歯がゆいものを感じます。



やんなよ。人生やってくんなら1度ぐらいは99・9%失敗覚悟でやんなきゃな。
きみのさ、常にリスクを気にして怯む意識はね、
1度ぐらいは無茶やって粉々にしなきゃ人生を通せる意識に変革できねーぜ。



思うんです・・・こんな言葉って学校の先生からも、もちろん親からも聞いた事ないかもって・・・・

きりんは基本臆病者ですから無茶はできないです・・・・結果的に無茶だったなって思うことはありますが
それでも綿密な準備と計画と連絡と・・・・すべてやれる限りのことをやったうえでの失敗みたいなのはありますね・・・
でも粉々にだなんてできないですよね・・・





1月17日

今年も6月まで公私ともに盛りだくさんのスケジュールとなりました。
お陰様だと感謝しています。

ただ、全力で走ると身体が持たないので・・・・余裕を持たせながら頑張りたいと思います(#^.^#)

19日ひまわり莊でコンサートするのですが、まだ声出ししていません。
のどの調子に自信がなくってですね・・・・
ですから、19日は歌というよりも心をしっかりお届けしに行きたいと思っています。
不安はないつもりです・・・が、どうかお祈りしててください。






優しさは自分にそうするところからスタートするんだよ。
自分に優しくできなくてさ、どうして人に優しくできるんだよ。
自分を責め否定し嫌悪するとね、人もそういう目から見てしまうのよ。
自分てこの世でたった1人だろ。
至らぬことが多くても優しくしてやればやがて応えてくれるんだよ。








1月16日


生きればいいんだ、行けばいいんだ。
単純だろ。それが人生なんだよ。
難しくするな。
すんなり行けるのに、それじゃつまんないって・・・贅沢だろ。
じゃ、もがけ苦しめ。
それも人生だし定型なんかないんだから好きにしなよ。
1回こっきりだから甘えんな。



よほどの質問があったようですね・・・・

きりんの場合・・・ぐずぐず言ってる時間がないんです・・・・
今を必死でやんなきゃって思って生きてます。

だって、やっぱり、一回こっきりだもの・・・・死んだらなんにもできないんだもの・・・・

わたし、明るい希望を持っていますよ
ワクワクしながら生きています

でも、私たちの命は有限だから・・・・



悲しいお知らせがあります。

きりんの村でずっと支えてくださってたアロハマイさんが2017年11月にお亡くなりになっていました(T_T)
ちょうど私の父の亡くなった時と重なり・・・そして密葬だったようで・・・・わからずじまいでした。
どなたにも知らせたくないというのが奥様のご希望だったとお聞きしています。
アロハマイさんは、宮崎大学の学部長であり名誉教授でもありました。
陸前高田の吉田さんや光江さんが宮崎空港に来られた時にご挨拶をなさったお方です。

最後にしっかりお礼をお伝えしたかったのですがもう二度とかないません・・・。
この1年三か月、一度だけメールを送信していたのですが・・・また入院されているのかなと軽く思っていました(T_T)
アロハマイさん、ごめんなさい。
アロハマイさんは、最後まで希望を持っておられ、明るく過ごされていたようです。
肝臓の末期癌でした。

きりんの村の名誉村民として10年間を一緒になって支えてくださいました。
心から感謝いたします。
いつか天国でアロハマイさんのあの音程の不確かな歌の伴奏をさせていただけたらと思いつつ・・・(T_T)
 
・・・・アロハマイさんのお名前は・・・・小八重先生です。

実は、10日ほど前に先生のことを知りました・・・・とってもショックを受けています・・・・だからこそ
今を一生懸命に生きていこうと思います。


先生、天国で父と会われましたでしょうか・・・一度だけ先生と父はお酒を飲み交わしたことがありましたから・・・・




1月15日
インスタにも出しましたが、昨日は、映画を見に行きました。
 
こんなに感動するとは思っていなかったため・・・・はい・・・最後の展開にはもう号泣しました(T_T)/~~~

二年ぶりの映画でした・・・・たしか・・・・ちょっと微妙に自信なし・・・・

そしてライブやコンサートの圧巻さ!  すごいって感動しっぱなしでした。

命がけで伝えようとしているか・・・・有名になりたいとかではなくて、何を伝えようとしているのか・・・・

そういうセリフが出てくるのですが・・・・これ以上は触れませんね(*^^*)



人生では何かを得て何かを失う。
それを繰り返す道程と言っていい。
得るだけもなければ失うだけもない。
得るものが10で失うものが9なら充分にいい人生を築ける。
得失の内容に例をとれば信望を得て我欲を失う
(我欲を捨て信望を得る)なら言うこともない。









1月14日

13日の零時を過ぎています。
19日のプレゼンテーションを作っています。
プロの方に添削をしていただいたんですが、流石にプロは違いますね・・・
ただ、色彩の感覚に自信がないので難しいと思いながらも・・・頑張ります!

  
家族愛がテーマということなので、こんな感じでスタートします。


豚も褒めれば木に登る。それなら自分を褒めようか。
針小棒大に褒めていいじゃないか。
自分のことだから。悪い気分はしないし知らず知らず自己暗示効果が顕われる。
豚が木を登るほどではないにしろ、
自分が思っていた以上に自分の才能があることに気づくかもしれない。



・・・・たぶん、豚もおだてりゃ・・だったような・・・・・それに、そういう諺はないよね??
たしか・・・漫画の世界の言葉よね・・・





1月13日

昨日は、とってもわくわくするようなお話があって、やる気満々となりました(#^.^#)
と書きますとすごいことが起きてるように聞こえますね(笑)
ちっちゃなことなんですが、とっても幸せに感じます(#^.^#)

    

児島農園さんのカブ(#^.^#)  そして頂き物の新鮮な苺(#^.^#)
元気倍増しています(#^.^#)




途方にくれているんだね。
悩みがあるのに相談できる人がいないのか。
長い人生だからそういう時期もあるんだよ。
もう1人の自分に相談してごらん。
悩みを悩むんじゃなくて、どうするかだけを考える。
すると、答えが出てくるもんだ。
でもね、悩みの90%は答えがない悩みだから
色々とカットして考えなければいけないよ。







1月12日

昨日は、逃げても逃げても・・・・行くところ行くところでおぜんざいが出され・・・・・泣きたいくらいのうれしさと嘆きの中で過ごしました(>_<)


 これ、まだ発表してないチラシなんです!!
ありがたいことに、多分、すぐ完売するんじゃないかなって思っています。
毎年チケットがたりないんだそうです(>_<)
お料理がブッフェ形式で本当に美味しいんですよ(#^.^#) だからだと思いますm(__)m
そしてここのサクラベーカリーで出される飲み放題のワインもとっても美味しいと評判(#^.^#)




いまだに腰が引けることがある身です。
自分を戒める呟きでもありますが、
周りの見方には関係なく人はみんな死ぬまで初心者です。






1月10日
おぜんざい作ろうと思って小豆とお砂糖を買ってきました・・・が、これ以上の体重増加を許したらほとんどの
ドレスが入らなくなります(>_<)  やっぱり、作らないのが一番・・・・(#^.^#)

今朝は、支援のためのお米をいただけるとのことでちょっと外出です・・・・
45キロ(#^.^#)  その後すぐにカーサグランデの事務所へお届けしてきますね(#^.^#)

昨日の朝でした・・・・宅配便が届きました(#^.^#)
中身を見て・・・・????が続きました・・・・・これ以上書くとご本人がここを読まれているので(笑)
結論・・・・・お届け先を間違われたようでした(*^^*)
皆様、これから先もじゃんじゃん間違ってくださいね(#^.^#)  楽しみに待ってます(笑)


日々、プレゼンテーション作成!そして報告書作成やっています(#^.^#)

未完成ですがちょっとだけ・・・ 
これは、去年一年間ご支援してくださった方々へのご報告となります。


友人関係と利害関係の区別がつかない人が多いんじゃないかなあ。
本当の友人関係は友人だなんて意識はないぜ。
こいつのためなら命を張るぜと思ってる。
向こうも思ってる。だから、お互い迷惑がかからない。
利害関係は最終的には加害者と被害者の関係になる。






1月9日
先週の土曜朝・・・・
ほしの珈琲店にて・・・我が家から5分(#^.^#)

    

先日、素敵な糸川さんと打合せ(*^^*)  楽しかったです(*^^*)  ……嬉しかったです(#^.^#)





昨日は、ひさしぶりに母の体調が良くて、外出しました・・・・・
私は、牛乳を止めていますからイチゴだけ頂きました(*^^*)  母も喜んでいました(*^^*)    
 




自分は役立たずで、人に迷惑かけていると責めてしまいます。
自分を褒めるには、どうしたらいいですか?
                 ⇓                              
ああ、また責めちゃった、と悔いて嘆いているんだ。
でも、気づくんだから自分を褒めてやろう。
また責めたっていいんだよ。気づけば自分を褒めてやる。
これが大事なんだ。きっといつか責めなくなる。
そのとき、きみは自分を労われる人になっている。
自分を労われる人は他人をもっと労われる人なんだよ。








1月8日

夜になると体調が悪くなります・・・困った困ったです・・・・・19日がコンサート・・・・ま、なんとかなるでしょ(#^.^#)

今は昨年のきりん支援活動報告書の作成をしてます!目がちかちかします(>_<)

ということでやること満載な日々で面白いことが書けません・・・・・やっぱ、女芸人にはなれない・・・(≧▽≦)


『何だよ、世の中』って吐き捨てるぐらい開き直ろうぜ。
『世の中があっての自分だ』だなんて小さく考えるなよ。
自分があっての世の中だろうが。
それさえ呑み込めば世の中に怖いもんなんかなくなるぜ。
それでこそ人生なんだよ、いいね!








1月7日

FB投稿より


 

6日、青空の元、311からつながるまあや主催のバーベキュー新年会が、サンビーチ一ッ葉でありました。
約40名近くの方々が集まっておられました。
 311からそれぞれの思いでここ九州(宮崎)に引っ越しして来られたご家族とも色んなお話もできました。

 あの日から8年間の言葉にできない深い思いを改めて感じました。
あまりに大きなあの問題に対して何もできないけれど、ずっと寄り添うことは出来るかなって思いながら次の再会を楽しみにお別れしました。

 まあやのスタッフの皆様大変お世話になりました。ありがとうございました(#^.^#)  とっても美味しかったです(#^.^#)


  

8年前、東北や関東からたくさんの方々がここ九州に避難されてきました。
と、もう避難という言葉は使えないかもしれませんね・・・・

2,3年前になりますか、国はこの避難された方々へのサポートを中止しました。
新築されたばかりの家を残して、誰も知らない土地に住む・・・・すべての友人親戚すべてを棄ててまで
逃げてきた方々へのサポートはもうありません。

ここに避難された方々のその理由は一つしかないと私は思います。
我が子を守るため、家族を守るため・・・・・

8年たち、誰も不安と悩みの中にはいないと言ったらうそになります。

そんな本音を昨日は、背中越しに心苦しくなりながら聞いていました。
私まで泣きたくなっていました。

ただ、私は、こう言いました・・・今の生活は、その時の判断は正しかったと思いますと。

こう断言できる証拠はありません。でも
8年も経っています。
そう思って生きるべきだと思ったんでした・・・・思えば、これは、無責任な言葉だったかもしれませんが・・・。

昨日は、一日中そんな思いをして過ごしました。

投稿にも書きましたが、寄り添っていきたいと強く思ったのは本当ですし、今年もそうやっていこうと思ったんでした。




今やりたいことがあったらやっておくべきだよ。
後々にやらなかったことを後悔するから 、ということじゃなくてね、
人は、一歩前へ出なきゃ人生は進展しないもの。
それでの成否はただの結果に過ぎないんだからね。
どっちにしろ次に前へ出る踏み台に必ずなるから。












1月5日

南のまち、と森の端というブログより
(掲載の許可なしなんですが・・・・)

「山河来て」
2018-12-31
山河来て瞳のはばに星拾います
総だけの軍旗焼いてのち髑髏
たましいがころんと箱に小石でいる
海を見た二足歩行で森を出て
少女老ゆ永き戦の長々し水尾
(徳永義子句集「山河来て」より)

12月15日に義子さんが98歳でお亡くなりになって、もう半月になります。
今ごろご主人が戦死した南の島を訪れ、のんびりお正月を迎えようとしているのかも知れません。
こちらは相変わらずよちよち雑踏の中を歩いています。
行きつけの喫茶店で、このお店の近くにお住まいの義子さんと知り合ってから20年ほど。
今年お亡くなりになった金子兜太さんの「海程」、また地元宮崎の「流域」などの同人として活躍、
宮崎県でも名の通った俳句作家と名前だけは知っていましたが、
お会いするたびに俳句というよりはとりとめのない日常的な話を交わしながら、
母のように慕える見識あるおばあちゃんでした。
義子さんは大正8年朝鮮半島の京城で生まれ、昭和18年に結婚。
翌年長男が生まれたが、同年ご主人が出征、そして戦死。
終戦の年に大分に引き揚げ、翌年宮崎へ。
以後母一人子一人さまざまな苦労を重ねながら苦しい時代を生き抜いてきた人でした。
一生愛を貫いた義子さん。
キリスト教のお葬式で、参列者みんなで「きよしこのよる」ほか賛美歌を歌いましたが、
義子さんのやさしい笑顔を思い浮かべながら涙がこみ上げてくるのを止めることができませんでした。
鋭い感覚の多くの俳句作品を残しました。
その根底にあるのは、ご主人への、戦争の不条理への深い思い。
終戦、開戦の日の前後にはその思いをよく語ってくれたものでした。
愛を奪われ、多くの人がそうであったように、いやおうなく戦争とともにあった人生、庶民のどうしようもない悲しみ。
いま日本は知らず知らずのうちに戦争が可能になるような方向に傾いていっているように思えてなりません。
このような戦中・戦後の庶民の軌跡、痛みを為政者はどれだけ理解しているでしょうか。
また、義子さんはジェンダーの問題、差別についても強い関心を示し、行動もしてきました。
あと数時間で18年も終わります。
一人のおばあちゃんが亡くなった、で終わるのでは、なんとも悲しく、虚しい。
少なくとも私は、義子さんの思いを少しでも理解し受け継ぐ努力をし、行動していかねばと思っています。


このブログを先ほど読んでいてとっても感動したものですから・・・・。
一番心に残った俳句は・・・・
       たましいがころんと箱に小石でいる
26歳で結婚、出産、そして夫の死・・・・・・そんな義子さんの思いがたまらなく伝わるような気がするから・・・。





聖人君子と後世に名を残した人は、多分いっぱい人を傷つけてきた人かもしれない。
でもそれ以上に人から傷つけられてきた人かもしれない。
だから、法を説けるんだと僕は思う。
どんな人も傷つき傷つける。
それを完全に回避すれば人でなくなると思うから。
癒し癒されて、人は人として生きる力(人間力)をつけていくのではないだろうか。







1月4日

人生は思い通りにはいかない。
まだ若いうちにそう達観してしまうとものごとを無難に運ぶことに意を注ぐようになる。
チャレンジ精神が失われ心が躍動しない生き方になりやすい。
思い通りにいかないからこそあえて人と違った努力や、
工夫をしてぶつかっていく。
人生はそうして創造していくものである。


これって、私自身が若い人たちに(生徒さんたち)間違って伝えていたかもしれない(>_<)
転ばないようにとか、失敗しないようにとか・・・・・そういう言葉で、チャレンジする心を失わせて、
しまいには、思い通りにはいかないんだよと思い込ませながら話していいたかもしれないなって
思うんですよね(>_<)

子供は子供らしい考え方をするのが自然ですものね!


昨日、今日とコンサート用のパワーポイントの技術のお勉強やってます!
ずっと独学でやってきてるので、少しは勉強しなくてはって思っています(#^.^#)


今日からお仕事の方々へ・・・・・お疲れ様です。お気を付けて(#^.^#)









1月3日

この声枯れは、風邪によるものではなくって、多分12月16日3回コンサートの影響かなって思います(>_<)
4日から耳鼻咽喉科の治療を開始しようと思っています。
年に一回はこうなります(>_<)

毎日、母の家に行っていますが、かなり寂しそうです・・・・・一緒に住みたいのですが、
なかなか私の思うようにはなりません(>_<)

皆様も同じかと思いますが・・そろそろおせち料理にも飽きてきました・・・贅沢ですね・・・・m(__)m

今日は、カレーライス作ろうと思ってます(#^.^#) まるで、CMみたいですね・・・ちょっと古い(≧▽≦)

 年末に頂いた猪の置き物ですね。



社会生活の基本は支えあいと言えるんだ。
言葉を変えれば迷惑のかけあい、我慢のしあいと言えるよね。
人は利己的だからさ、迷惑をかけられているとか
我慢を強いられているとかというほうへ感情がすぐ働くんだ。
そこは理性を働かせてさ、
お互い様という意識を立てないと周りといつもギクシャクすることになるんだぜ。


    赤文字は、ある小説家さんの言葉です。





1月2日
先ほどFBに投稿したものです・・・・
 

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(#^.^#)

 先ほどになりますが、元旦の今夜は、シーガイアコンベンションセンターのスペシャルディナーにお席を頂戴しましたので、ワクワクしながら行って参りました。
 そこに、なんと!catorea(カトレア)の日高 亜美さん、慶子さんのスペシャル演奏があったんです(#^.^#)
 大感激でその感動のあまり涙が出るほどでした。
お二人の演奏は、すべてのお客様が満足できるもので、また技術の高さが素晴らしいのは言うまでもないのですがその優雅な感性、美しいお姿は皆さんがうっとりするほどのものでした。
 3回ステージがあったのですが、ドレスが毎回違っててそれも最高でした(*^^*)

 日高姉妹・・・本当にありがとうございましたm(__)mまた聴きに参ります。世界に誇れる演奏だと思いました!応援させてくださいね(*^^*)

 新年にあたり、こんなに幸せなお時間を頂いて、とっても嬉しかったですし、とっても力を与えられました。
今年も私らしく頑張りますので応援よろしくお願い致します(#^.^#)



 

 

 

 

 素敵な一夜になりました。

人知れずのご苦労あってのステージだとはわかってはいても・・・・夢の中にすっと入らせてくれる魅力に酔いしれていました。

ありがたくて・・・・・・


断られるのが怖いから告白しない。
これって平成の風潮の1つなんじゃないかな。
離婚が嫌だから結婚しない。
嫌われるのが怖いから自分を出さない。
みんな軌道を1つにしている。
このままだと人から覇気が失われる。
新しい時代に生きるには打たれ強さがほしい。



きりん、30代の時は、何度も何度も失敗を繰り返し、バカ扱いをされたり、暴言を言われたりしました。
これは特にコンサートに関することなんですが。
音楽業界のシビアさに打ち負かされてた時代でした。

しかし、そんな中で学んだことは、コツコツと努力することの大切さだったんですね・・・。

今夜の日高姉妹の努力は想像を絶するものなんだと分かります。

努力以外に壁を越えていけるものはないと思って生きてきました。

ただね、𠮟られて怒られてやめてしまおうと思うときに限って、誰かが救ってくれるのでした。

不思議な体験でしたね・・・・・

努力と運・・・・・かな・・・・・思い方かな・・・・努力だけでもだめだし、でも、運だけでもだめだしね(>_<)



人生ってむつかしいですね・・・・










1月1日


皆様、新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

そうそう12月29日のカーサグランデの事務所訪問の件を貼り付けますね。
色んな困難の中で社会復帰を目指しながら生きてらっしゃう方々の総合支援団体です。

 

先ほど、恐ろしいだみ声で『ゴンニディチバ~』って言いながらカーサグランデの事務所に行ってきました(≧▽≦) 

 きりん、風邪で喉だけがやられてしまいまして(/ω\)

 カーサグランデに集われる方々へ食べ物をお届けしてきました・・・きりん基金より。
特に下記は
・リンゴは、陸前高田市岡田リンゴ園さんのもの(#^.^#)
・お肉は、門川町の日向屋さんのお肉(#^.^#)
・トマトは、ばんばんへーさんからのもの。

★平成30年は、本当に災害も多く、被災された方々も多い一年でしたよね()  悲しい年でもありましたね()

★陸前高田市の方々、福島の方々、益城町の方々、広島県呉市の方々・・・まだまだ沢山の問題があられることでしょうが、どうか穏やかな新年をお迎えになられますよう心からお祈りしています。

✰おかげさまを持ちまして、今年もたくさんの方々の変わらぬご愛でもってたくさんの支援を終えることができました。
 またここFBで応援をしてくださる多くの方々のおかげでもありましたm(__)m いいねもコメントもとーっても励まされていまして、時々、涙目になったりしてました() 
 どうぞ来年もよろしくお願いします(*^^*)



 

岡田さーん!!ありがとう!!!



日々の小さな感動は精神の奥行きを広げ日常生活の渇きを防ぎます。
目線を下げると小さな感動に多く出会います。
今朝はうすい霜を突き上げ朝の日差しを受けようとする庭の
小さな雑草の冬にも負けない生命力に瞠目(目を見はること)させられました。





12月30日

昨日も体調が回復せず、じっと家にいました。
この期間、もちろん、母の所には行っています。
耳の遠い母に声の出ない私・・・・なかなかのコミュニケーション力が要ります(笑)
ま、親子ですからね・・・なんとかやってます(*^^*)

夢を描くことは大切だが、夢はあくまで夢にすぎない。
もっと大切なことは描いた夢から視線を離し数歩先の前を見ることである。
そこへ行くために今の自分は何をしたらいいか。
夢の実現はそのことの延長線上にある。


 





12月29日

まだ体調が回復しないため、家でゆっくりりしています。
カーサグランデの支援にお伺いしたいのですが、今日は、まだ無理みたいです。
身体がキツイわけでもなく、普通にしていれば咳もでないんです・・・・でも、
冷たい空気を吸ったとたん、全身が痛むほどのすごい咳が出て来て涙が出るほどなんです・・・・・
それで、どこへも出れない状況です。
ただ良いことは黙って家の中のお掃除をする分には、困りません(*^^*)
これも神様からの恵みだと思って過ごします(*^^*)





この先どうしていいか解らないときは何もしない。
これで頭が混乱状態から立ち直り冷静に判断して最善次善の方策を見出すはずである。
出先の人混みの中で大地震などに遭遇した場合も安全と思われる建物にまず避難してしばらく何もしない。
パニックに陥って逃げていく群衆に追随するのは大変危険である。




   

   
この時間・・・とても楽しかったな・・・・すぐ会いたくなる・・・






12月28日

身体はしんどくないのですが、声が出ません(>_<)

困りました(>_<)

電話ができないって結構不便です・・・・

皆様!日々健やかにお過ごしくださいね(*^^*)



人一倍の努力をし結果を出してもそれで人の努力を計ると大切なものを見過ごす。
人それぞれに努力の質とやりようは異なる。
傍から見て大変悠長にやっているようでも本人は綿密の上にも綿密に行い、
これ以上の精緻はありえないものにしようと必死になっている。
人の努力を自分の価値観では計らない。





12月27日

お昼間はかなり元気にしています・・・・が、夜になると声が出なくなってて(>_<)

年内には元気にならねば(≧▽≦)




きっと、きみには能力がある。
ないと思いこむのは自分の能力に対する冒涜になるぞ。
あるんだ。使おうとしないから引き出さないから体の奥に隠れているだけだ。
あると信じて喜ばせろ。出番だと促してやる気にさせろ。
きみの能力をきみが買わないで誰が買ってくれるんだ。








12月26日

 今夜25日は、まっきーズ英会話のクリスマス会でした(#^.^#)
 場所は、宮崎市にある311からつながるまあやです。
いつものマッキー先生と大人3名と子供達4名 (#^.^#)
 クリスマス会の途中、チェロ奏者田中さんがおみえになり、
素敵な演奏と一人一人にチェロを弾かせてくださいました。
素敵なクリスマスプレゼントになりました。
田中さん、お忙しい中本当にありがとうございました。
 約一年ここで続いている英会話、私を含めて皆どんどん絆が深まっていくのを感じています。
ありがたいなぁって思っています。
 特に日高真紀子先生、本当にありがとうございましたm(__)m 来年もよろしくお願いします。

 ✰お食事の用意はきりん基金より。皆様、感謝します。
 ✰お写真は、掲載の許可を得ました(#^.^#)
 ★24日たばなるでのミニコンサートはきりん高熱のため
 急遽中止にしてしまい大変ご迷惑おかけしました()
 ごめんなさいm(_ _)m


  

  

  

  

  



へぇ・・そんなに悪い年だったんだ。
でも泣いても笑ってもあとわずかだ。
淡々と気持ちを切り替えなよ。
何年後かにはあの最悪の年があったからカッコをつけることができたんだと納得できるよ。
最悪の年というのは何をやっても駄目だってことじゃない。
何をやっても全部肥やしに取られたってことだからね。




12月24日

メリークリスマスですね(^^♪

陸前高田からおいしいリンゴが届きました(^_-)-☆

感謝でいっぱいです!


実は、夜半から高熱がでていまして、今日のクリスマスコンサートは、大事をとって中止とさせていただきました。


努力は報われるとは限らない。
自分の思いや、価値観に背中を押され自分ができる、自分らしい努力をする。
そのことが貴いのである。
仮に報われなかったとしても自分を責めない。
すぐには見えないかもしれないが、
自分という人間の内面の充実に寄与している。
長い人生ではそれがやがて利いてくる。







12月23日


更新できてなかったです(>_<)

連日、動き回っています・・・・ありがとうございます(^_-)-☆


明日のコンサートは小さな集まりです。
そして
家の大掃除もやっていまして・・・・・・なかなかの大変さです(#^.^#)

またゆっくりアップしますね!



今の時代は、小さなことでもいいから人のいいところや、相手の実績は褒め、そして認めようか。
それが自分の励みにもなるんだ。
100年前の日本ならまだ欧米に追いつけ追い越せという意識があって、
みんな向上心が強かったから厳しくしても前を向けた。
今は豊かな反面、閉塞感が漂い誰もが挫けやすい。
褒められ認められることで前を向けるんだよな。









12月21日
FBより・・・

①宮崎市の児島農園さんから、化学肥料を使わない、農薬も使わない安心なお野菜
(3種類のじゃがいも、かぶ)を頂きました(#^.^#)
早速、福島県みんなの家@ふくしまさんへ送りました。
21日午前中到着しますよ~(#^.^#)

②宮崎市の『宮崎メディアリテラシーの佐藤こみさん、萩原さん、みちよさん』より
支援金を頂きましたので
広島県のボランティアコーディネーターとしてずっと被災者の方々のためにご苦労されている松田 久輝さん
(西日本豪雨災害・広島プロボラ)に本日送りました。

 30年西日本豪雨災害もまだまだ復興にはほど遠い状況です。せめて、被害に遭われた皆さん全員が
身も心も暖かくなるお部屋で新しい年を迎えられますことを心からお祈りしています。




昨日は、みちよさんともう一人の方とランチをしました。
ずっとずっときりんを応援してくださってる方々です。
みちよさんは、オーストラリアのコンサートのお手伝いまでしてくださったお方です!(^^)!
ありがたくてありがたくて・・・・



今日は朝から気持ちが辛いか・・・。
辛い仕事が山積してるだろ?それじゃ、やろう!
辛いなんて言ってられないぜ。
気持ちが辛いときは辛い仕事の能率を上げるチャンスなんだ。
捗るに従い辛い気持ちは消えていく。
代わりに生まれる気持ちを大事にしてくれ。
それが何かは自分で実感できるはずだ。








12月20日

今日は、記念日(#^.^#)
はい、サラダ記念日(#^.^#)


 

無農薬の児島農園さんに行って来ました。ラディッシュを抜いてきました(#^.^#)

気がつくと私は、、涙を流していました・・・・土が優しすぎたのかもしれません・・・・・意味もなく・・・・地球っていいなあって・・・
ま、大げさなんですが、とっても癒されていました。


みんなの家@ふくしまさんへ送ってくださいとのことで、掘り出したばかりの美味しいジャガイモ、カブを早速福島に
送ってきました。

 カブ  児島さん

  21日に福島に到着です(#^.^#)



毎日の習慣て何だろう。
習慣だからとただ当たり前に続けていれば一生続いてそれで終わる。
この習慣を痛快に改善できないものだろうか。
この習慣を廃棄して別の習慣を持ってくるにはどうしたらいいか。
そんなところから新しい自分も含めて新しい発見が飛び出すのではないか。

来年はそれに挑むと心に決めた。





・・・習慣に流されずにおかしな部分はなおしていきたいな・・と思うのだけど・・・これが、なかなかできないんだよね・・・

でも、がんばろう!(^^)!







12月19日

第8回 チームきりんMASHIKI、益城町支援から帰宅しました。

12月18日㈫  AM10:30~13:30まで。

・馬水仮設住宅、東馬水仮設住宅、北馬水仮設住宅、平田仮設から沢山お越しいただきました(#^.^#)

・プロによるマッサージ・・・
  チーフ酒井先生(宮崎)、木村先生(大分)、村上先生(都城)
・美容師によるカラー(白髪染め)とカット・・
              降旗あけみ先生(都城)
・カフェ・・・・・寺井さん(大淀開発)、児玉さん(大淀開発)
・運転・・・・・・温水さん(都城)
・事前チラシ配り・・・田中智子さん(熊本)、福田さん(熊本)
・事前諸連絡・・・坂本望さん(大淀開発)

支援品
★日向屋さんのお肉段ボール5箱
★六車農園さんのお茶100袋
★サーターアンダギー100個
   (堀内ミキ子さん、よしのみちやさん)
★お菓子の田園のどら焼き50個
★サクラベーカリーのパン51個
★新鮮ミニトマト
★珈琲、チョコレート他

活動支援金
✰大淀開発さんよりガソリン代
✰アンファティーさんよりの募金箱25300円
✰某病院さまより
✰チャレンジ文化コンサート機材費より

【沢山の方々の暖かいお心に深く感謝します】






 

  

 


酒井先生によると皆さん

年々体調が悪くなっているのでは??とのことでした。

狭い仮設ですものね・・・(>_<)

かなり眠くなってきました・・・おやすみなさい…今18日21:00



落ち込んでいる人にそのわけを聞くと、
どうしてこんなに落ち込むんだろうと自分を責めていることが多い。
落ち込んだわけは遠くへ行っちゃってる。
落ち込んだら素直にその自分を受け入れる。
それがいちばん元気回復の近道になる。
落ち込んだことに落ち込まないことである。












12月18日㈫益城町支援に行ってきます(*^^*)

お土産は
お茶100袋
日向屋さんのお肉段ボール5箱
どら焼き50個
サーターアンダギー100個
トマト3キロ
チョコ、珈琲

他毛染めの染料

などなど・・・


今回は、きりんのコンサートがありません・・・・・・・・・・少々お疲れモード(>_<)・・・・・・



冷静に考えてやらないですむものならやらないでもいいでしょう。
でも、やってしまった無駄なら何の後悔もいりません。
その無駄をやったことにより、もっと視界が広がり、
そのなかに自分が胸を躍らせてやれる道が見えてくるものです。
これは素晴らしい無駄の効用の1つですよ。






12月17日

一日3回コンサートをするって物凄く疲れました(T_T)

まだ16日の夜の9時半過ぎなんですが、更新をしています。


12月16日 3回のコンサートを終えて帰宅しました。
今日は、患者さんとそのご家族が沢山おみえになっていました。
 私の母も来てくれました。父の遺骨をちっちゃなペンダントに入れて来てくれていました。父は昨年この病院で最期を迎えましたから、きっと父も喜んでくれているはずよねって話したところでした(T_T)
 常盤さんの歌、三線はすごく患者さんの反応が大きかったです!歌もとっても素敵でした(#^.^#)  三線って(^^♪ とってもいいですね(#^.^#) 常盤さん、本当にありがとうございました。
 お昼の病院食も頂きました(#^.^#) すごく心がこもっててとっても美味しかったです(#^.^#)

 慈英病院の先生方、看護師さん達、スタッフの皆様、給食を作ってくださった皆様、本当にありがとうございましたm(__)m


  

  

  


  


  説明が書けません・・・・お眠になりまして・・・・


貴方にとって上を目指すことがどういうことなのかは知らないが、
そのことにがむしゃらになるのはすすめない。
知らず知らずに人を踏みつけにしていることが多い。
それよりまずは自分の人間性を大きくしてほしい。
人の痛みも自分の痛みも受け入れていくことでそれは大きくなる。
時が貴方に多くの人の信望を集めるはずだ。







12月16日

今日は、慈英病院でのコンサートです(#^.^#)

とにかく、演歌をいっぱい歌うんです(>_<)
こぶしができない私なので・・・・申し訳ないと思いつつ・・・・ですから
参加型の演歌大会みたいにしようと思ってます(#^.^#)

みんなで歌おう (^^♪    え   ん  か(#^.^#)

なんちゃんてね・・・・・飲ませてください、もう少し・・・・(氷雨より)

だなんて、もう、勝手に飲めばぁぁぁって言いたくなるのをぐっとこらえて・・・・


あなた、死んでもいいですか・・・(北の宿からより)

だなんて、そんなこと言ったらもっと嫌われちゃうのにぃぃぃ・・・もう、しっかりしなさいΣ(・ω・ノ)ノ!って言いたくなるのを
ぐっとこらえて!!


そんな感じで歌ってるもんですから、気持ちが入らない(笑)






たとえ10年でも徒労に終わった時期を悔いるな。
人生には徒労は存在しないんだよ。
必ず何かの意味がある。
悔いなければその後は順調なはずで、
あの10年があったから今の自分があると思おう。
徒労が徒労ではない意味を痛いほど悟っている。

あの10年の徒労がなければ・・・と嘆く人は
10年後も同じ嘆きを口にしている。





12月15日

風の庵の常盤さんこと#ときちゃん#
16日のコンサートに2曲出演していただけることになりました!

   

素敵なサンシンの演奏!歌も抜群!

いま、ここ風の庵ではクリスマスフェアやっていますよ!
明日はジャズギターの生演奏もあるようです!(^^)! 
午後2時から無料とのこと!!!



裏切られたという人によく話を聞いてみると信頼していた人に去られたに過ぎなかった。
犯罪的行為で損害を被ったり人格を貶められたわけではない。
見限られただけである。
自分に都合がいいから信頼していたのではないか?
信頼の中身を自ら反省すべきである。



・・・結構きついけど・・・そうだよね・・・





12月14日


 

これ、面白いでしょう!(^^)!

最近、母がよくこういいます・・・・『わたし、お昼ご飯食べた?』って(>_<)

そう午後2時頃になるとよくそう言います・・・・・・普通に加齢です・・・・・・・きっと、いつか私もそうなります・・・・はぁぁぁ




真の友達は密着度ではありません。
消息が途絶えていた時期も
相手はきっと貴方のことをときどき思い出しては
貴方に元気でいてほしいと願っていたはずです。
だからそれに応えて貴方は連絡を取ったことになるんですよ。
お互いの心を結ぶ見えない架け橋ができていた証拠です。









12月13日

昨日は、母の病院と大野先生の勉強会に参加してきました。





六車農園さん・・・・・都農町の奥にあります。

大きなメーカーからも絶大なる信頼を受けている素晴らしいお茶やさんです。

先日の広島県呉市安浦町支援、来週の熊本県益城町支援でも購入しているお茶になります。

お安いのにほんと絶品のお茶です!!!

ここの次期社長だったお嬢さんが今年不慮の事故でお亡くなりになりました(*ノωノ)

社長さんは、すべてのやる気をなくしておられ・・・・本当に言葉もないのですが・・・・

ご縁ができましたので、私にできるなにかをと考えています。

 

このお写真は、呉市安浦町の中村さんから届いたものです(*^^*)



あいつには負けられないって?
あいつってそんなにたいしたやつかい?
そうでもないだろ。
小さな意地なんか張るなよ。
自分を小さくするだけだ。
自分は自分なんだ。
天の高さや、海の広さには負ける。
でも自分に負けてたまるか。
その意地さえ貫けば怖いものなんかどこにもないぞ。







12月12日

昨日は母のお食事が終わったら、一人カラオケ走りました(>_<)

真剣に川の流れのようにと365歩のマーチを練習(*^^*)

難しい曲ですね(>_<)

やはり、美空ひばりという歌手は本当に天才なんだと尊敬しますm(__)m

頑張ってます(*^^*)

そうそう・・・・ほしの珈琲店に母を連れて行きました・・・母は、ちょっとふらふらしてるのですが、なんとか歩けました。

このほしの珈琲店の個室に案内されました・・・嬉しかったです(#^.^#)・・・きっと、母が高齢だったからだと思います(#^.^#)

  

一昨日は、二年ぶりに、宮崎山形屋へ連れて行きました。
とっても喜んでくれたんでした・・・・母が喜ぶのがとっても嬉しいです(*^^*)



今日という日がたとえ記憶から消したくなるほどに辛いことがあったとしても
この今日という日を受け入れてあげようよ。
昨日という日を生きて今日がある。
今日を生きて明日がある。
頭にしっかり刻み込んでほしいのは
今日を生きなければ
明日とても嬉しいことが待っていたとしても
そのことを大いに喜べないんだから。





16日のコンサートは、父が最期を迎えた病院なんです・・・・
父のような方が沢山おられるんですよ・・・・・・・泣かないで歌えますようにm(__)m








12月11日

16日のコンサートで、365歩のマーチ、川の流れのようにの2曲がリクエストとしてきています。
なかなか歌えません(>_<)

困った困った(>_<)

FBに掲載しました・・・・

先週の金曜12月7日に宮崎県都城市にお住まいの長峯さんより
沢山の応援費がきりん基金へ振り込まれていましたので、早速下記の所へ送らせていただきました。
 長峯さん!いつも暖かなお心をありがとうございます(#^.^#)

クリスマス前に送金できて、とっても嬉しいです(*^^*)

①かたつむり作業所(大船渡市)
②きらりんキッズ(陸前高田市)
③あすなろホーム(陸前高田市)
④たかた夢キッチン(陸前高田市)・・陸前高田のこども食堂
⑤部活支援(陸前高田市・高校生)
⑥みんなの家@ふくしま(福島市)
⑦ビーンズふくしま(福島市)
⑧福島から宮崎に引っ越ししてきている高校生へ



✰きりんのインスタグラムをご覧になりたい方がもしおられましたら、ぜひフォロー申請してくださいね(*^^*)
ただし、大した事ないのでご覧くださらなくても全然大丈夫です(*^^*)  bless603 が私の名前です(*^^*)



ジタバタしても何の結果も出ない。
人生にはそういう時期が必ずある。
周りから置いてけぼりになりそうで焦るが、
これは人生の節目なので自分をしっかり見つめなおしていればいい。
ここで動くんだなと納得する場面がきっと巡ってくる。




12月10日

昨日はお疲れモードが減らなくてずっと寝てました(*^^*)

さ、今日は、来週の熊本へのETC手続きやボランティアセンター受付などをします!

もっと書きたいところですが・・・・休みます・・・・あ・・まだ9日23:40・・・・


やったことが思いの外にうまくいって
まだどんどんいけるぞというときに何をするかが重要なことなんだ。
これでその人の将来が大体見える。
そういうときには潔く引く、撤収することができるか?
引き際が巧みな人は大成する。



引き際? きりんは、ダラダラと引き際が悪い・・・できない・・・・・お別れが苦手・・・・やめれない・・・・・支援もね(笑)

だから、私は、本物の小心者(*^^*)








12月9日

きりんさんへということで、沢山お金が振り込まれていました。
それで、これはクリスマスにと思い、下記の所に送ります(*^^*)

かたつむり作業所(大船渡市)
きらりんキッズ(陸前高田市)
あすなろホーム(陸前高田市)
たかた夢キッチン(陸前高田市)・・・こども食堂
ビーンズふくしま(福島市)
みんなの家@ふくしま(福島市)
福島から宮崎に引っ越ししてきている高校生へ
部活支援(陸前高田市)
  合計金額84000円

   

水曜日ごろには届くかと思います(#^.^#)


さて、悲しいこと・・・・・



このお写真は、今年5月陸前高田市にあるシンガポールホールでのお写真です。

佐藤良郎さんです。

震災直後からきりんが陸前高田市に行くたびに沢山のお土産をくださって、そしていつも待っていてくださってたんでした。
温厚で優しい方でした。

先日奥様からご連絡あって(>_<)

11月にお亡くなりになられたとのこと・・・(ノД`)・゜・。

とっても悲しいです・・・・・

佐藤さん、本当にありがとうございましたm(__)m



・・・・・・・・・・・・・・・・

悪口の多くは嫉妬が軽蔑という偽りの着物を着た結果である。
悪口に感情を露わにして否定しても逆効果になる公算が高い。
馬耳東風が初めは誤解する人がいても最終的にはいちばん優れた対応になる。
ただ第三者に訊かれたら冷静に否定しておく。


・・・赤い文字は、ある作家さんの言葉より抜粋しています・・・




12月8日

説明・・・下記のお写真の一枚目・・・ふたりでお辞儀をしています。
これね、何度見ても噴出してしまうんですね・・・だってね、
ある方にお写真写してくださってお願いしたんです。
二枚とってもらった後、私たちがお辞儀したところまでうつされてたんですよ・・・・
って文章で書いてもちっともおかしくないな(>_<)

特に久代ちゃんの髪の毛なんて、なんていうか・・・・まるで、アニメの悟空みたいでしょ(笑)
・・・怒られる( ;∀;)かも・・・おほほ・・
とか言っても、その右の私の髪の毛もたなびいてますが(笑)

どう書いてもおかしくない・・・・芸人には向かないわたし・・・(>_<)

さ、16日のコンサートに向けて頑張ります!


そうそう、沢山の応援費を頂きましたので、送金しようと思います(#^.^#)

そのことはまた書きますね(#^.^#)


これね、先日の呉市安浦町支援の時のなんですが、
呉市の街中なんです・・・・そこでも、まだ左側に見れるように崩れているところが沢山そのままなんでした(>_<)



友達が何人いるかは知らないけれど
いつも遠くから貴方を見守っているような人はとても貴重な友達なんだよ。
もう気づいているかもしれないけれど
貴方が本当に辛いときはいつの間にか貴方の傍に寄り添っている。
貴方が何かで友達に囲まれチヤホヤされているときには
貴方の視界には入っていないかもしれないけど。



わたしね、このホームページをどなたが見ておられるのかは、数人くらいしか知らないんです。
でも、この11年間でアクセス数によるとすでにのべ8万人を超えているんですよね・・・

ありがたくてありがたくて・・・・だから、わたし、支援活動を続けられているんだと思うんですよ。



私の眼には見えない貴方へ・・・・そして私が知らないかもしれない貴方へ・・・・・

   いつも本当にありがとう・・・・・






12月6日

広島の帰り、福岡県に住む久代ちゃんと会ってきました。
私が大学を卒業してすぐ就職した高校の高校生でした。
それからずっとお付き合いさせて頂いています。
久代ちゃんのお嬢さん達は、いま、チームきりんの主要メンバーとして頑張ってくれています(#^.^#)
ありがたくてありがたくて・・・・
久代ちゃんは、何があっても私の味方になってくれてて守ってくれるんですね・・・・だから、
私も久代ちゃんのためなら何でもしたいと決意しています。

広島の帰り・・・・糸島の観光をさせてもらいました。

      

   

      

    


ほとんどのお写真の説明ができません・・・・二人の会話なら全部覚えているのですが(笑)

忘れられない一日となりました。


辛いときね、同じように辛い人達をいっぱいイメージして、
『見守っているよ、負けないでね』と声をかけてみようか。
自分がそのように誰かに見守られていて声をかけられたような思いになって、
『辛くても負けないようにしよう』って元気になるから。






12月5日

先程帰宅しました。

 第3回広島県呉市安浦町支援を終えて・・・12月3日。
 ご覧のようにこの地域での農作業は復旧がままならずかなりの困難な問題を抱えており年内にもここに住んでおられる方々との話し合いが行われるようでした。
 この自治会長さんさんの家も半壊しており特に暖房機のあったお部屋も流されており、この台所と倉庫だけで生活をしておられました。

・日向屋さんのお肉段ボール1箱
・お茶100袋六車農園さん(支援価格にて購入)
・長峯様より貯金箱21632円の寄付金。
・11月4日の明星寺での文化カルチャーコンサート
  の時の募金箱3295円。
皆様のご支援を心から感謝します。

 寄付金合計の25000円は、中村自治会長さんへ軽油代として確かにお渡ししてきました。

 鶏肉もお茶も軽油代もとーっても喜ばれていました(*^^*)





 

 

 

 



傷つくことが多くてもそれでいいんだからね。
心は傷ついて免疫を作っている。
それが癒しなんだ。だから、同じところは2度と傷つかないはずだよ。
きず傷ついてナンボ、めげて成長。それが人生なんだって。







12月3日~5日

広島県呉市安浦町支援に行ってきます(*^^*)
今回は、平日ということもあって、きりん一人の支援活動となりました。。

支援は、日向屋さんのお肉と宮崎のお茶100袋と軽油代25000円です。

訪問しながら色んなお話を聞きにいってきます!

このパソコンは持っていきませんのでこの間更新できません(>_<)

5日夜には更新できると思いますので。


皆様、元気でいてくださいね(^^♪


夢は描いていいし目標は定めるべきである。
ただ、それに踊らされてはいけない。
足元を踏み固めながら近づくことをしないから
気ばかり急いてバタリと倒れてしまう。
夢は見るものではなく実現を目指すもの、
目標はもっと確実に実現させるものであることを忘れないでいて欲しい。








12月2日


 昨夜は「ナポレオン・ヒル&アファメーション 大忘年会」でミニコンサートをさせていただきました。
 会場には大野先生をはじめて暖かくて素敵な方々でいっぱいでした。
きっと大野先生のご人徳なのでしょう・・・。感謝でいっぱいです!

 今回は、写真家の矢野征子さんとのコラボレーションの曲をひとつ入れてみました。
準備する中、私は、矢野さんワールドに触発され、ずっと感激の時間でした(#^.^#)

 書道家野海 靖治さん、そして311からつながるまあやで知り合った守山文子さんも会場におられ、
楽しいお時間がもてました(*^^*)

 

  

 
書道家農海さん!                     写真家矢野征子さん 
 
福島県から311の日、誰も知らないこの宮崎の地に引っ越しして来られた守山さん。

 

矢野さんとのツーショット以外はすべて矢野さん撮影のものです(^_-)-☆


何かの取材で高齢の独居女性宅を紹介者と訪れた。
テーマとは関係なかったが、
出窓に置かれた鉢植えの白い花を見ていたらその女性は笑顔で、
「今はあの花なんです。朝起きて手を入れるときにホッとして、私、貴方と同じように幸せよ、って話しかけます」
と言われた。
その飾らない言葉に1つの豊かな幸せを教えられた。 






11月30日

昨日、支援物資を送りました。

   


お肉、お茶、広島市呉市安浦町へ届きいたようです。来週お目にかかれるのを楽しみにしているところです(#^.^#)

母とのお泊まり・・・・体調不良の母でしたが、随分と笑顔が増えてきています(^_-)-☆  嬉しいです(*^^*)


☆12月18日㈫益城町支援活動が決まりました(^_-)-☆

総勢13名で行ってきます(*^^*)

☆明日12月1日のコンサートの準備にダッシュで頑張ります!



やるかやらないかの決断は時間が許す限り慎重にやっていい。
そして、やるならやる!
やらないならやらないでいいから、未練が残らないよう決断する。
やる決断は未練が吹っ切れる.
しかし気持ちが煮え切らないままにやらないことにすると引きずる。
やらないときこそ大勇気を奮ってきっぱりやらないと決断をすべきである。









11月29日


なかなかプレゼンテーションが完成しませんが・・・
今日は、母とのお泊まりで外泊なんです・・・・(>_<)
なんとかなるかな・・・・と強がってみる(*^^*)

12月1日のコンサートではカメラマン矢野さんとのコラボがあるんです。
ちょっと一コマ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

素敵なお方なんです(*^^*)


これでよかったのか、と寝る前に心配になるよね。
決めたんだからそれでよかったんだよ。
そんな心配より、その先のことを発展的に考えることだ。
意識を前へ働かせることで
仮にそれでよくなかったにしても
気持ちが凹まず乗り越えようと
前へ前へと働くはずだよ。







11月28日

来週の広島支援の準備にかかっています。

 これが、おいしかったとのこと・・・
今回は100袋を支援することにしました。他には、軽油100リットルです。


その前に1日のミニコンサートを仕上げねば(*^^*)



人生はたゆまず歩む、というものでもない。
ずっと行けるところは行けばいいし心の遮断機が下りたら立ち止まる。
それは努力と経験から生まれる判断力が下すもので勿論上げるのも判断力である。
それが充分つくまでは苦労を積みつつ人生経験豊かな人の声を多く聞くことである。






11月27日

 さどわら人形です・・・可愛いですね(#^.^#)


 北海道のお土産頂きました(#^.^#)
これ、美味しすぎてやめられません・・・・ポリポリ・・・あと、一袋しか残っていない(>_<)

サラダ白菜・・・・・カーサグランデにお届けしてきます・・・27日に(#^.^#)

 このフレンチトーストもカーサグランデさんへ!

☆12月3日~5日の広島県呉市安浦町支援のための支援品購入に走りまわってます!

いつもきりんの支援活動を応援していただき感謝致します(*^^*)







11月26日

   

夢の国でした。こんな素敵なところってあるんだって・・・入場した時からなみだ目でした。

幸せ過ぎるディズニーシーでした。


  
恵比寿です。両親と過ごした時があります・・・・

 

長谷川町子美術館へ
そこで、聖子さんに会いました!
聖子さんは9月16日のチャレンジコンサートに作詞家として参加してくださった方です。

 聖子さんとツーショット(#^.^#)



黙ってるんなら自分だけがちゃんと解っていればいいだろ。
周りが自分を解ってくれないのは当たり前なんだよ。
みんな人のことを解るほど暇じゃないし関心もない。
自分のことでいっぱいなんだ。
解ってほしいのなら素直に自分の気持ちを訴えなきゃ。
そのときに初めて、聞く耳を持ってくれる人が多いことに気づくはずだよ。


 






11月22日
今日も雨です・・・・肌寒い雨です・・・・

雨の日は眠くなります。でも、明日から東京なので沢山やることあって・・・(>_<)
そう、今回は披露宴出席するのが目的です。
それが終わったら、ダッシュで遊ぼうと思ってます(#^.^#)





ちょっと書きにくいのですが・・・・福島のこと・・・よかったら見てください・・・

  https://www.youtube.com/watch?v=TAYePmLauIM

すごくすごく考えさせられています。

別件ですが、8年前福島にすぐ飛んでいき、避難なさってらっしゃる方々のために必死にお世話なさった女性の牧師先生が
先日亡くなられました。

数年前でしたか、一度、がんの手術を受けるために宮崎に帰ってこられています。が、すぐ福島へ。

そして、また癌が分かって(>_<)・・・・・

このことを、放射能のせいだとは言い切れません。正確なことはわからないからです。
宮崎にいても同じ最後だったかもしれません。

ただただ・・・私は、いろんなことがはっきりしないことがつらいだけです。

上記のYouTubeのこの女芸人マコさんさんは、医科大中退した方です。そして
今回、この3,11以降、その関係の本を並べると約15メートルになるほどの量を読んでおられます。




悪口に強くなるのに特効薬はないよね。
遠くの方で数人が楽しそうに笑いながら話しているとして、
自分の悪口を言っていると解らなければ気にならない。
もし聴こえたら幻聴だと思うことだ。
そのうち『悪口は妬みの類で、言われているうちが華』と思えるようになる。
根拠が確かな批判には真摯に耳を傾けるようになる。



きりんもそう思っています・・
うん・・・気にしないようにしてます(#^.^#)
私、決して強くはないけど・・・





11月21日
おはようございます!

母のことで、あっという間の時間です(>_<)  更新できなくてすみません・・・。

母につきましては、なかなか外出しないようになっていまして、体力の減少を心配しています。
年内には、母の家には17か所、手すりがつくようになりましたので、少しはほっとできるかなって思っています。

介護保険のお陰でその必要経費も1割負担なんだそうです。
ありがたいなあって思います(#^.^#)


さてさて、夕べは宮崎のすこし北にある新富町の若い農家さん達が中心になっての
食事会がありました。

厳選黒毛和牛と旬野菜の1日限定スペシャルコースディナー!
農家と楽しく食べる×学ぶ×語る「宮崎しんとみダイニング」


感動の一皿一皿でした。新富町が好きになりました(#^.^#)

    
お写真の4名の方々は皆さん農業をやっておられます!頑張って欲しいです(#^.^#)

 


私情に溺れていいことは何もない。
そう感じている人は多いに違いない。
でも、ほっとけばまた私情に溺れて後悔する。
それだけ人間というものは弱い。
先輩でも親友でもクールな視線で意見を言ってくれる人が2人いたら
私情に溺れることを免れると思う。


  
私情に溺れるっていうことはあまりないような気はしていますが、
冷静になれる環境は大切かなって思っています。
そういう時にビシッと意見を言ってくれる人の存在はありがたく思っています。
でも・・・・お手柔らかに言ってほしいって願っているのも本音です(笑) へへ・・



きりんコンサートは、次12月1日なんですね・・・時間は短いのですが、コンサートに関しては
手抜きできない性分なのですでに準備に入っています。
クリスマス一色でやります。場所はガーデンテラスホテルです。
誰でも出席できます!が、お食事代5000円だったかと・・・。







11月19日

ご無沙汰しました(>_<)

東京は、歩いて歩いて・・・疲れました。

銀座を歩いていたのですが、なんといきなりステーキのお店が(#^.^#)

 ね!(^^)!


って書いてますが、ここに入ったわけではありませんでした(笑)

かれこれ30年くらい続いている会があるんです・・・・一年に一回。
ここ銀座で・・・。
全国から数十名の方々が会員ですが、なかなか参加される方々が年々減少してきました。
皆さんがご高齢になられたものですから・・・(>_<)
山形県の方のお計らいで安いお値段でこの会が続いています。
私は、ここ数年参加させていただいてますが。
しかし、この幹事さんもご高齢となられ、来年はその方の住んでおられる山形県でやりましょうということに
なりました。

来年は、山形の芋煮会に参加してきますね(#^.^#)



https://www.youtube.com/watch?v=cpIa89_rZoA&feature=share  「明日はきっといい日になる」
これ聞いてたら、私も元気になりました。



有難うと言われて心が和む。
人の役に立てたんだと誇らしくもなる。
だからと言って有難うはいくら多用してもいいかどうか。
人に迷惑をかけたことに気づかず有難うと言う人もいる。
言われた人は何が有難うだとなる。
有難うは心からそう思ったら使う。
メンタルな言葉なのでみだりに多用しない。


きりんもとってもそう思ってきました。

ありがとう・・・・こんなに難しい言葉はないと思っています。

以前ここに書きましたが、言うという行為のみで完結できることではないと思っています。

心無いありがとうの氾濫状態ほど辛いものはないから・・・・・

ただ、100回ありがとうって言っても言ってもいいたりない時も沢山ありますよね・・・。


だから、使い方が難しいんですよね・・・

ある重度の障害のある30代の男性がこう言いました・・・

「僕はありがとうって言いませんから!僕は身体が動きません。何も一人ではできません。
ありがとうって言わなければだめだというのなら僕を殺してください・・・」と。
怒っている様子だったのですが、涙が出ていました。悲しいその状況を今でも思いだします。







11月16日

頭が変になったので暫く楽しく過ごしていました!(^^)!
更新できなくてごめんなさい・・・

変なのの追加情報です(*^^*)

その後、ある素敵で、でもちょっと変な女性に会いました(*^^*)
実は、私が平和台に行っって、UFOらしきものを見たのは、11月11日だったのでした。
その方がおっしゃるには、911、311、1111・・・・この連番には意味があるとのこと・・・ほんとうかな??

『私が見たUFOが私に伝えたかったことは、日々楽しく過ごしてください!』っていうことだったんだ!!!!ってね(笑)

ありがたや!ありがたや!


   

さて、明日、明後日と東京です。バタバタと行ってきます(*^^*)

用事は明日の夜です。頑張ります!


良くも悪くも過去は過去。
学んだことが身に染みたかどうかだけなんだよ。
それより今をちゃんとやってるかどうかが問題なんだ。
ということは、過去も今も含めてすべてはこれからなんだ。
そういうことなんだから過去には囚われなくていいんだよ。










11月13日

今日は、きりんの頭が変になったお話を書きます。

先日、宮崎市内にある平和台へ友人3人と行きました。
午後3時ごろでした。
とっても変なことがあったんです。

平和台に登って二段目_あたりでボーっとしていました。

突然若いお子さん連れの女性がこうおっしゃったんです。
「空を見上げてください。UFOが飛んでます!これで二度目なんです!」と。

びっくりしながら、3人で見上げてみると、なにかキラキラ輝くお星さまみたいなのが30個ほど群れを成して浮遊しているじゃないですか・・・

本当に困りました・・・・説明できないようなことが見えたからです・・・。

一応、きりんの友人のおひとりは、チームきりんMASHIKIの木村君のお母様なんです!

木村君のお母様大分県でとっても立派な看護師のトップでらして、大学でも教えられているような方なんです。

その木村さんにも、そしてもう一人の友人の方にも同じものが見えたんですね・・・・

15分くらい眺めてましたが、徐々に空高く遠くへいくみたいで、見えなくなりました。

飛行機も飛んでいましたが、それとも違うんですね・・・流れ星でもなく・・・・

ま、せっかくなので、これを見てる方々がみなお幸せになられますようにと祈りつつ・・・

とまぁ・・・またまた怖いこと書きましたね・・・すみません・・・・

何かはわからないんです・・・・きっと、説明のできるような何かだったのでしょうね(#^.^#)

・・・・でもこの日のことは忘れようと思います・・・・・(>_<)


自分らしく生きるってどういうことなのかな。
今でもときに自問するよ。
頭の中から
周りに囚われ常識に固執しての⭕️❌を
なるべくなくし
自分の考えや、判断を
優先しようということだと
僕は思うことにしている。



自分らしくいきたいと何度も何度も言い聞かせてきた・・・・
そして
たどり着いたところは、変人きりん(>_<)

最近は、開き直ってて・・・それがどうした(笑)って思ってる・・・

そんな自分が怖いようにもあるけど、でもちょっと好きかな(#^.^#)








11月12日

土曜日、日曜日と遊んできました。

泣けるほど幸せなお時間でした(#^.^#) ご一緒してくださったみなさん、ありがとう・・・・

陶芸教室にて。

  

夜・・・・努力タイム・・・・  

ふふふ・・・・わ~、こわーい!!!!   自撮りでパチリ(>_<)    
正直言って、自分が目をつぶっているところは見たことないっていうのに
今頃気が付いたんでした(#^.^#)

昔ね、こう言われたことあったんですよ・・・・「君は黙っているといい女なんだけどな・・・」ってね(>_<)

しみじみ、いま、そう思う(笑)  ばかばっかし・・・・いい加減、真面目に戻ろうっと(#^.^#)

ふふ・・・

今度から、人に会うときは、目をつぶってみよっかな(#^.^#)
きっと、すぐ病院に連れてかれるかもしれへんけど・・・(爆笑)




信頼していた人に手ひどい裏切りを受ければ誰だって深い傷を負うよ。
それは解る。
ただ、それで人間不信に陥るのはどうかな。
捨てる神というひどい人間もいれば,
根が誠実な貴方を、心から信頼する拾う神という人間も現れるはずだよ。
人間不信に陥ると、拾う神が見えなくなるから気をつけようね。









11月10日

アンファティ総合研究所の皆さんの研修会(サミット内会議室)できりんコンサートをしてきました。
 安心安全な商品つくりをモットーにされている会社です。
 今回、このコンサートの前にたくさんの支援品(ウォーターソープ)をみんなの家@ふくしまに送ってくださってたのですが、
 本日も支援金箱に25300円が入っていました。これらは、12月4日広島県呉市安浦町へきりんが直接お届けしてきます。
 今日は、特に大阪からのお客様も多く、阪神大震災を受けられた方々もおられていろんなお話を伺うことが出来ました。
 糸川さんはじめスタッフの皆様、心から感謝します。


 

 糸川さん、ありがとうございましたm(__)m

着替えのお手伝いをしてくださった今園さん、部長さん達皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m

 お花もありがとうございました(#^.^#)


そして
昨日・・・・「絵画と写真の二人展」ご案内

画家水元博子さんと写真家の永友啓一郎さんとの二人展が始まっています。
場所・・画廊喫茶シベール
期間・・11月15日(木)まで。

ゆったりとした空間でとっても癒されました(#^.^#)

ぜひぜひ(#^.^#)


博子さんの投稿より・・・・
今日は画廊喫茶シベールにシンガーソングライターのきりんさんとお友達の糸川さんが
来て下さいました❤
お話したいことがてんこ盛りにありすぎて、もっとお話したかった🎵
きりんさんは昨日シーガイアサミット会議室でのコンサートが終わったばかり。
糸川さんもお忙しいなか、ありがとうございました❤


 とってもリラックスしてます(#^.^#)


 


泣きたいだけ泣こうね。やがて涙は涸れる。
そのとき捨て鉢の気持ちが半分、出直そうという気持ちが半分。
寝ればいいの。明日も泣きたいだけ泣いてごらん。
涙の生産能力は回復している。
そうして何日も泣くと涙の生産も止まる。
心は空白状態だからもう前へ行こうよと言い聞かせる。
素直に前へ行くよ。



今日から一泊お泊まり。更新は12日となります(#^.^#)

皆様、良き週末を(#^.^#)






11月8日


ついに今日(*^^*)
皆様、すでに宮崎入りされておられる事と思います(#^.^#)
今日は、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m



この会社の洗剤!きりんは、毎日、りんごやきゅうりをこれで洗って皮ごと食べてます!



貴方を否定し続ける人間は貴方のよさを見つけようとはしません。
頑固な単細胞で慢心しやすい人柄です。
ご勝手にどうぞぉって寛容に受け流すことです。







11月7日

昨日は、12月に行く広島県呉市安浦町の方々の今の必要物資のことで色々とお話ししていました。
初めての仮設での冬ですものね・・・・いろいろと大変です・・・・できる限りのことはしたいと思っています。

この大城さん!とーっても大好きなミュージシャンの方です。
一緒にコンサートかライブを本気でしたいなって思っています。


疲れた自分を見つめている。
その客観的な目がないと疲れたことに疲れて自分を埋没させてしまうよ。
その客観的な目があれば、いいんだよ。
もう過ぎたことじゃないかとか、
そんなに自分を責めるなとか、
労わんなきゃとかって自分を慰め励ますこともできる。
それは実際に立ち直る大きなきっかけになってくれる。


あと一日でコンサート(*^^*)

終わる!終わる!  嬉しいな(*^^*)







11月6日

率直な反省点・・・・文化チャレンジコンサートについて。
生きづらさを抱えた子供・・・・実は第二回と第三回にはほとんど来てもらえてないんです(T_T)
主催者と演奏者の自己満足と思われても致し方ないかもしれません。
ただ・・・・確実に何名かの方々は、いや、そこに集ってくれた子供達にはよかったかもしれないなっていうのはあるんですね。
でもでも・・・・
それできりんは、今後をどうするかを考えているところです。

その子供達が住んでいる施設に行って・・・もっと近い距離で、心通わすことが必要と考えるようになりました。
来年は私がまずは、その施設に出向かい小さなコンサートをしていきたいなって思っています。


ラーメンカルテットの皆さん!感謝でいっぱいです!(^^)!


田中さんとその息子さん(次男さん)
田中家には3人のお子さんがおられるんです!とーっても可愛くて可愛くて(*^^*)
奥様も音大出身の方なので将来が楽しみです(^_-)-☆




朝は調子が悪いと思う人はスロースターターの証拠。
気にして朝から頑張ろうなどと思わなくていい。
徐々に調子は出ていく。
その日の仕事も終盤に入る頃、
バタッと力が落ちる人が少なくないからね。
そのときに本領を発揮し全体を支えるのが貴方の役割だ。
スロースターターは人生も尻上がりの人が多いぞ。






11月5日

ふぅぅ--
3回連続のチャレンジ文化コンサートがやっと終わりました。

平成30年度宮崎県チャレンジ文化活動事業
 チャレンジ文化コンサート2018
  【てらこやコンサート】

出演していただいた演奏家(9月、10月、11月)
 シンガーソングライター黒木ちひろさん、チェロ田中祥歩さん、シンガーソングライターまろみさん、岡田大正琴さん、パーカッションのロッキーさん、ラーメンカルテットのバイオリンの押川さん、ビオラの井上さん、ピアノ、編曲の服部さん、フルートのまろみさんのお嬢さん、木魚パーカッションの住職さん。

お手伝いいただいた方々
 知覧さん、益田さん、田中夫人、住職夫人、他3名の方々。

主催された亀澤さん、カメラマンさん。

☆生きづらさを抱えた子供達に何か伝えられただろうか・・・とふと思います。明日からもそのことを思いながら、いつかまた今回詩を書いてくれた子供達に再会できればなぁって思います。

☆本日被災地支援箱に入っていたお金は3795円でした。これらは、12月4日広島県呉市安浦町へお届けいたします。

全てに深く感謝します・・・ありがとうございました。


那須悟さんのFBより・・・・
『みんなの寺子屋コンサート』聴かせて頂きました!😆🎵
携帯で撮したらお寺のお堂の中ではやはりスライドや白い部分は写すの無理ですね❗('ー')/~~
折角のスライドもきりんさんのお顔も撮れずに申し訳ないです!

でも、8年前の⒊11大震災以来、熱い支援活動を続けておられるきりんさんの悲痛な訴えの理由が分かり納得です!
以前から陸前高田市で講演やコンサートをしておられたきりんさんは、震災の前に陸前高田市でコンサート、
その直後にご存知の方々をはじめ多くの方が亡くなられて、そんなことで、毎年、震災復興支援活動を開始され、
活動は福島にも及ぶ。
勿論、熊本地震、昨年、今年の大分大雨災害、広島等の被災地支援活動も開始され、継続されてるわけで、
頭が下がる思いでした。
スライドが携帯で撮れなかったので、きりんさんのお話が少しでも聞き取れればいいなと思い投稿に含めました。

大切な家族や友人を亡くし自分が生きてる事に心を傷つけられた人々が多く、その人たちが、
亡き人に綴る手紙を届けるポスト📮『漂流ポスト』を設置した喫茶店主の話し、
そして、いまも尚心の傷の癒えない人々がたくさんおられること等を話されるきりんさんの眼には涙がありました!
私は白内障術後で目が奥まで届きませんでしたが、そう膚で感じました!("⌒∇⌒")

このような素敵なコンサートを主催して頂いて県当局や演奏活動その他のご支援を頂きました皆さんに
感謝しながら帰途につきました❗( ´-`)



 

   

  

 


☆さ!8日のコンサートの準備に入ります(#^.^#)
がんばろう・・・


自分の嫌いな部分が幾つかあっても気にしない。
それで傷ついたことがあるんだから。
それで傷つけられたことがあるんだからそれでいいんだ。
間違っても嫌いな部分をなくそうなんて思わないことだ。
人間にそんな力はない。
そのままを許し好きになればいいのである。







11月3日

まだ2日夕方なのですが、コンサート準備と練習に集中しますので今更新しますね。

 

被災地支援11月報告です。感謝でいっぱい(#^.^#)

①陸前高田市たかた☆ゆめキッチンさんへ
僅かですが送金を。
ここは、陸前高田で行われている子ども食堂です!
https://www.facebook.com/takatayumekitchen/?ref=br_rs

②広島県呉市安浦町 中村自治会長さんへ
僅かですが送金を。
まだまだ大変さが続いている被災地の一つです。
☆12月3日~5日 第三回チームきりんHIROSHIMA支援でここに参ります!

③福島市 みんなの家@ふくしまさんへ
アンファティ
肌生品の糸川幸子さんより、ウォーターソープ20本寄贈がありました。それと僅かな支援金を。
https://www.facebook.com/f.minnanoie/

④子鹿ネットワークへ日向屋さんに頂いたお肉とジュース代を。子どもが子どもらしい時間を過ごすお手伝いをする非営利の支援団体です()https://www.facebook.com/kojika.kodomo.menkaikouryuu/
しっかりした活動に対して感心させられてます。

⑤うさかめグループ代表の西村さんへ日向屋さんに頂いたお肉を。「うさかめ」は、高槻で外国人に日本語を教えているボランティアグループです。
2018年大阪府北部地震で恐怖の中、日本の方々のサポートもされていたグループです。

⑥困窮者総合支援カーサグランデさんへ僅かな支援金を10月末に。12月3日からの広島支援の人力の応援をお願いしてます。
https://www.facebook.com/%E5%9B%B0%E7%AA%AE%E8%80%85%E7%B7…/

☆日向屋さん、糸川さん、亀澤さん、10月20日文化カルチャーコンサート募金箱1100円、茨城県サリー先生、某病院、他より応援いただいてます。ありがとうございます。




アンファティ肌生品の糸川幸子さんより、ウォーターソープ20本寄贈。
これを一滴リンゴなどにつけて洗うだけで農薬が落ちる凄い優れものとのこと!

  困窮者総合支援カーサグランデさん。12月3日からの広島支援の人力の応援をお願いしてます。お世話になります

 福島市 みんなの家@ふくしまさん

前回、宮崎市の児島農園さんの作物を送った時の様子です


広島県呉市安浦町

12月3日~5日、 第三回チームきりんHIROSHIMA支援でここに参ります!



8年間近くいつも沢山のお肉をくださる日向屋さん!

 


陸前高田市たかた☆ゆめキッチンさん


我慢するということをもっと前向きに考えてみましょうか。
理不尽きわまる相手に一矢報いることを我慢するのではなく
百矢報いるつもりで自分を磨く研磨剤にするのです。
やがては百矢報いることができる。
でも、そのときには、報いてもしかたないじゃないかって
むしろ有り難うと言いたくなるはずですよ。



そうやね・・・自分磨きの方がいいもんね(*^^*)





11月2日
福島県のみんなの家@ふくしまの皆さんからお礼状が届きました。

 

無農薬で作っておられる児島農園さんのお陰でした。

明日は、11月の被災地支援を送ろうと思います(#^.^#)



その道で挫折しそれを引きずる人は
同じ道で成功した人に些細なことで正論を振りかざし食ってかかることがよくある。
それって、羨望の裏返しなんだ。
挫折時に味わった意識に揺さぶられて食ってかかっている。
自分の才能の限界を認めはっきり諦めた人は
その道の成功者を素直に称えリスペクトする。





10月31日

昨日から、近くの温泉に母と泊まりに来ています!
母の食欲が増しているのでとっても嬉しいです(*^^*)

 ホテルの玄関辺り!なんと、桜が綺麗に咲いていました(#^.^#)

 ここが温泉の入口です・・・・
ただ、母は温泉入浴することは危険なので入りません。ですから、私も入らないんですね(笑)(*^^*)
お部屋のお風呂に入浴剤入れてのんびりしています(#^.^#)

・・・・・コンサートまで後4日・・・・・仕上がってません(>_<)

頑張ろう!



満足に不をつければ足が逃げて不満になる。
心にはいつも不満がくすぶる。
そこまではいい、みんなそうだから。
どうやったらその不満を除くことができるか。
逃げずに向きあえば何からやったらいいかが見えてくる。
足という行動がいる。
人の心は常に不満を抱えることで常にやるべき課題を教えている。



うううんん・・・この方、ほんと、良いこと言うよね・・・・(#^.^#)





10月30日

シーガイヤの近くなんですが、風の庵という素敵なギャラリーがありました!
素敵な空間でした!
いつかここでコンサートがしたいなって思いながらついつい長居をしていました。

 常盤さん、上杉さん、糸川幸子さんたちと・・・

   

常盤さんと(#^.^#) いつかコラボレーションしましょうってお約束したんでした(#^.^#)

ここは、阿波岐原町前浜4276-1069    080-3987-6515

食べ物はありませんが、珈琲なら、中原珈琲が350円で飲むことができますよ!!!



これは、財津さんに頂いた山口県の有名な和菓子です!美味しく頂きました(#^.^#)


また騙されたんだ。いいんだよ、小さなことだから傷も小さいだろ。
人を見る目が肥えた人は小さなことで繰り返し騙されてきた人に多いんだよ。小さな傷を何度も負ってきたから大きなことで騙され致命傷を負わないでこれた。今は人を見る目が確かなものになっているんだ。





10月29日

昨日は、遊びました(*^^*)

都農ワイナリーに行き、そしてたかなべのママンマルシェでランチ!
それから綾の蔵元綾酒泉の杜へ。

山の中の初めて通るような道をどんどん走りました。

紅葉も美しくて、旅行してるみたいでした(*^^*)

ママンマルシェで食べたステーキ200グラム 1200円!

 


朝起きてみたら枕のカバーが涙でぐっしょり濡れていたって?
それでいいんだよ。
淡い初恋を卒業して初めての本格的な恋だったんだから。
今夜も明日の夜もぐっしょり濡らせばいい。
きっと、きみは引きずらないで立ち直れる。
次の恋こそ幸せに直結する正真正銘のものになるよ。


初々しくっていいですねぇぇぇ・・・・初恋とか恋とか・・・・泣けるほどの思いだなんて・・・・

いいな・・・・いいな・・・・

わたくし・・・昭和枯れすすきですから・・・・・(>_<)

ふふ・・・ばかばっかし言ってて・・・プレゼンテーション・・・進んでないし(笑)(*^^*)






10月27日

昨日、インスタグラムを久しぶりに見ました(*^^*)
とっても面白いです・・・・でもはまると怖いので(>_<)

12月3日から5日まで広島県呉市安浦町への支援が決まりました。
色々と準備に入ってゆきたいと思います。


昨日、母を病院に連れて行った帰りです。
青葉町のスタバックスへ行きました!
すると、入り口に・・・・母がすごく怖がりました(笑)(*^^*)


母、かなり元気になってきています。ホッとしています。
ただ、母の家へのお泊まりは当分の間続けようと思います。


人を憎み、嫉み、傷つけ、陥れようとする気持ちを抑えられない自分が嫌になったって?
若いうちはそれがなきゃいけない。
自分を嫌になるものが例え幾つあろうと
それはそれぞれの対極にあるものを知り成長していくためなんだから。
対極にあるものは人間らしく生きていくうえでみんな大事なものなんだよ。








10月25日

昨日は、日向屋さんに行ってきました。
   

 

たーくさん頂きました(*^^*)
すぐに送りたかったのですが・・・・どうも体調が悪くて・・・・ごめんなさい・・・・・・・・11月5日に支援金と一緒に送ろうと
思いますので・・・・。

ホームページ更新が時間的にしんどくなってきています・・・・・
時々休むかもしれません(>_<)




いい加減にやっているといつまで経っても良い加減が解らない。
良い加減はものごとの本質を捉えて柔軟に理解すること。
やるべきときは必死に取り組まないと良い加減がつかめない。
いつもいい加減だといつも中途半端になる。









10月24日

夕べは、母の体調が悪く、ほとんどプレゼンテーションができませんでした(>_<)
今夜こそ集中できますように(*^^*)

昨日は、大きな問題をたくさん抱えた方と会いました。
あまりの大きさに流石に何もアドバイスすることが出来ませんでした(T_T)
ただただその方のお嬢さんに数年間でしたがピアノを教えたことがあったため、
その今や行方不明となっているお嬢さん(じゅんちゃん)のことがとーても気になっています。
じゅんちゃんとは、2年前、羽田空港でばったり会ったことがありました。
私は、おバカさんで・・・貰った名刺を無くしたんです・・・・。


今日の自分に大きな不満があってもそれに埋もれている
小さな満足を掘り出し褒めてやろうよ。
満足は小さくても余裕と自信を育んでくれる温床だから
褒めてやりさえすれば大きくなって不満を覆っていく。
明日への活力を生み今日より大きな満足を得るために。







10月23日

昨日は、母の病院を終えてから、伊比井近くのマルシェまで行ってきました。

  



しかし、疲れが出たのか、母は少し夕方熱が出てしまいました(>_<)

水曜日は、日向屋さんへ鶏肉をもらいに行ってきます(*^^*)


何かに秀でた人の油断は慢心から生じるが、
その慢心を招くのは周りに群がってきた人々のいっときの強い賞賛である。
人の心は移り気でまだ賞賛の声を発しているうちに
目は次に賞賛すべき人を探している。


そうかもしれない・・・




10月22日
昨日は久しぶりに遠出をしました。
コンサートのないドライブは、とっても心地よくって久々の開放感でした。

 霧島ファクトリーガーデンに!

 午後3時ごろの到着だったため、ドリンクのみの時間(^^♪

いいいいいいいいっぱいお土産を買って、母に!!

さてさて、11月4日と8日のコンサートが終わると。17日18日が東京。
23日~25日も東京となります。
なので、もう少しの頑張り(#^.^#)

ということで、先ほどから11月4日のプレゼンテーションに入りました(#^.^#)


チャンスはいくらでもくる。
チャンスと思ったら錯覚だったとしてもすぐに掴むことだ。
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、でいいからチャンスだと思ったら掴め。
そのうちにちゃんとしたチャンスをちゃんと掴めるようになる。
チャンスが見えてくるんだ。
掴もうとしない者にはいつまで経っても見えてこない。






10月20日

 第二回 文化チャレンジコンサートを終えて。

 とにかく子供達がとーっても喜んでくれました。
おにぎり貰って楽しくみんなで一緒に音楽を楽しみました。
 企画運営の亀澤さん、木魚でのパーカッション参加の押川住職さん、チェロ田中さん、パーカッションロッキーさん、大正琴の五六さん達、朗読のまろみさん、東京からお越し下さり今回のために書き下ろしの詩を提供してくださった聖子さん、おにぎり作りやお弁当を作ってくださってた押川夫人、知覧さん、田中夫人他幼稚園のお母さま方、また私のお手伝いの益田さん、写真家の川田さん等々・・・・本当にお疲れ様でした。そして全員で素晴らしい時間を過ごせましたね(*^^*)
 私もとっても嬉しかったです(#^.^#)

 支援金箱に入っていました1100円は後日支援のご報告させていただきます。

☆次の文化チャレンジコンサートは、11月4日㈰午後2時からです。
 ラーメンカルテットの皆様も出演(#^.^#)乞うご期待です(*^^*)

   

  

  

 


不本意な過去も含めて大いに振り返りましょう。
振り返ることで過去の貴方の軌跡は未来へ進む貴方の希望の源泉になります。
過去をちゃんと振り返らない人は重い過去を引きずって歩いています。
振り返れないから引きずるだけなのです。









10月18日

コンサート直前となりました。
すみません・・・・次の更新は10月20日夜になるかと思います・・・


自分は臆病で勇気がない、どうしたらいいか。
そんな悩みは不要だ。
普段から勇気を振り回す人は粗野な感じで近づきたくないが、
そういう人に限って勇気が必要な局面では腰砕けになる。
振るうべきときに勇気を振るう人は普段意外に臆病なもの。
勇気は無駄に振るうものではないことをよく知っている。









10月17日

第二回 文化チャレンジコンサート ご案内
      10月20日㈯

『学校なんかいらない』
     作詞・・第一回目に来た子供たちの詩
     作曲・・きりん

ぴょんぴょん 抱っこ  うんち
すっごく  可愛い  見て見て
雨がやんだ 水たまり  
一緒に遊ぼう  まじ神  ウメ~
ママはうるさい
学校なんかいらない
毎日が休みならいい
眠れない

10月20日㈯
11:30からおにぎりの振る舞い
12:30~文化チャレンジコンサート~14:30まで

出演者・・・・
田中祥歩さん(チェロ)、まろみさん(朗読)、岡田大正琴さん、ロッキーさん(パーカッション)、ご住職(木魚)、きりん

☆入場無料



夕べは、311からつながるまあやでの英会話教室に行ってきました。

  

ミスしたら被り物を被るという罰ゲーム(#^.^#)



常に自分を肯定する人は思いあがっているか、おめでたいだけである。
常に自分を否定する人は被虐的な傾向が強い。
自分を肯定することより否定することのほうが多い人は克己心に恵まれている。
自分を否定することはけして悪いことではない。


そうかもね・・・・





10月16日

ぴょんぴょん
抱っこ
うんち
すっごく
可愛い
見て見て
雨がやんだ
水たまり
一緒に遊ぼう
まじ神
ウメ~
ママはうるさい
学校なんかいらない
毎日が休みならいい
眠れない



これが、20日のコンサートでお披露目する歌詞になります!
子供達が選んでくれた言葉です。
とっても楽しい音楽に仕上げました!


 この藤崎さんが講師でした!
お帽子をかぶっておられたので、その瞬間はお若い方かなって思ってたんですが、
休憩中にそれを脱がれて・・・・・はい・・・・・・・・・・・・・・でした(>_<)

 

   

 この左側の先生が亀澤先生!
寺子屋コンサートを主催してくださってるお方なんです(*^^*)

私は、中原中也の面白さを改めて感じたんでした(*^^*) 
街の中に文学の音色が漂うのってなんとも言えないロマンがありますね・・・。
同じ場所でこの日の夕方、きりんは別の小さな集まりの中で、歌を歌いました(#^.^#)
午後3時からこの中原中也の勉強会!
途中帰宅して母のご飯も用意して
午後7時からイクトゥスの会・・・・(#^.^#)

音楽を離れた文学の世界もとってもストレス解消になりました。


今の自分はこれでいいのかな、と思ったのならそれでいいんだよ。
それが自分なんだから。
それでいいのに、わざわざ周りと比べて焦るからおかしくなっちゃう。
これでいいと思うことでちゃんと成長してる。
それをあえて駄目にするな!!ってことなの。


赤文字はある小説家さんの言葉です!






10月15日

20日に公開する新曲が完成しました(*^^*)
子供達から寄せられた詩に作曲しました!
乞うご期待くださいね!
ちびっこたち!きてねぇぇぇ!


夢を叶えるのが大変だってやっと解ったんだね。
でっかい夢を持て!なんてよく言うだろ。
それだと夢に縛られて終わるんだよ。
夢は控えめに、これなら悠々実現できるものでいいんだ。
夢を実現するという志をでっかく持つ!
控えめに描いた夢が実現したらもっと大きい夢を描く!
そのために志をでっかく持つんだよ。






10月14日二回目更新

10月10日と12日の二つのコンサートで合計70332円のお金が募金箱に入っていましたので早速下記の所へ支援金として送らせていただきました。

①陸前高田市 たかたゆめキッチン
https://www.facebook.com/takatayumekitchen/?ref=br_rs

②陸前高田市 きらりんきっず
https://www.facebook.com/kirarin.kids/

③陸前高田市 あすなろホーム
https://www.facebook.com/sansan.asunaro/

④大船渡市 アット かたつむり
https://www.facebook.com/profile.php…

⑤福島市 みんなの家@ふくしま
https://www.facebook.com/f.minnanoie/

⑥広島県呉市安浦町 中村自治会長さんへ

⑦陸前高田市 高校生 (部活支援として)

以上7か所へ応援させていただけて、すごく嬉しくってなりません(*^^*)

コンサートでお世話になりましたメモリードホールの知覧由美子さんとスタッフの皆様、宮崎福音教会の富高先生ご夫妻とスタッフの皆様、そしてコンサートにお越しくださった沢山のお客様に心から感謝致します(#^.^#)


  

☆暖かな心になっています・・・・・・ありがたくって・・・・・泣きそうになる・・・・(T_T)






10月14日
ある方のブログにアップされていました。ありがたくて元気を頂きました。
それを貼り付けました(*^^*)

10月12日夜、宮崎市のイエス・キリスト宮崎福音教会で開かれた「きりんコンサート 『愛が消えるということ 生きるということ』」。
 きりんさんは宮崎市を拠点に東日本大震災直後から陸前高田市などで支援活動を続ける音楽家で、自ら作曲をし、歌い、シンセサイザー・ピアノを演奏し、演奏活動など幅広い活動を続けています。
 音楽の持つ力を信じ、命や出会いの大切さを訴え、「被災地を忘れないでいること、ずっとそっと寄り添うこと」「自分にできることをやっていきたい」というきりんさんの活動は、東日本大震災の風化が徐々に進む今、私たちに何が大切なのか再確認を促す貴重な機会を与えてくれているのではないでしょうか。

 また、福祉関係への活動などのほか、熊本県益城町、大分県日田市、広島県呉市安浦町でも支援活動も行っています。
この日は、被災した町の風景や被災者が経験した文章などの映像とともに、きりんさん作曲の歌や「祈り」「シャボン玉とんだ」など、聴く人を包み込むような澄んだやさしい歌声が会場に響き、また、田中祥歩さんのチェロでモーツァルト「アヴェ・ヴェルム・コルプス」ほかの演奏(ピアノ・きりんさん)がありました。


同じ失敗をまたやっちゃったんだ。
腐っちゃ駄目だよ。
同じ失敗を2,3度繰り返してやっと身に染みるのが人間なんだ。
1回の失敗で同じ轍(テツ)を踏むまいと欲張るからとんでもない失敗を招く。
実は同じ轍じゃないんだ。
同じに見えてみんな少しずつ違うんだからそれだけ学びも多い。
人生はそれでいいんだよ。






10月13日

昨晩12日、イエスキリスト宮崎福音教会堂できりんコンサートをしました。

 田中さんによるチェロの素晴らしい演奏は、高い天井に豊かに響き聴く者の心に静かに染み入っていました。

 会場には、阪神淡路大震災の時、当時西宮市の夙川に住んでいらして、震度7の激震被災をされた
林田さんご夫妻のお姿、そしてやはり同じ阪神淡路大震災で被災なされた糸川さんのお姿もありました。
 きっと心痛めながらお聴き下さったことと思います・・・大丈夫だったでしょうか・・。気になっています。

 昨晩、募金箱に入っておりました支援金37638円は、近日被災地の方へ送らせて頂こうと思っています。
その報告もまた投稿しますね。

 会場を気持ちよく貸していただきました教会の富高牧師先生ご夫妻、そして信徒の皆様にも心から感謝いたします。


 

  

 
富高先生ファミリー                              田中さんファミリー

 
林田さんご夫妻と!                糸川さんと!

ゆみさんと一緒!いつも着替えを手伝ってくださり感謝しています!


富高美和先生より・・・新聞記事などの後日談なども聞くことが出来、知らなくてはならないことが沢山あると感じました。娘が隣で号泣してる姿を見て、自分自身を探られ、また親子で泣きました。決して忘れずに祈り続けます。

ある方より・・・今日、一昨日に続けてきりんさんのコンサートに行き、ご活動の様子を、少し、覗かせていただきました。
私にも、なにか、お手伝いさせていただけるようなことがあれば、何か、いっしょにさせていただきたい気持ちになります。


・・・・なんか元気が出てくる・・・嬉しい・・・・・実は今夜も少しあるんです・・・がんばろ・・・





10月12日
いよいよ本番がやってきます。
先程まで(いま、夜の9時過ぎ)リハーサルと練習をしていました。


元気がないときは元気がないようにするのが自然なんだよ。
周りから叱られても励まされても虚しいだけ。
なるべく元気な人に会わないようにしたほうが賢明だ。
特に心身の異常からきていない限り元気がない状態はやがて脱せる。
そうしたら元気一杯の人に会ったら充分元気をもらえるよ。



きりんは、元気じゃない時も笑うようにしてきました・・・たぶんね・・。
そうすると、なんか早く元気になれるような気がしてきました。

でもね・・・どこかに、その悲しみの元って残ってて、消えたりはしない・・・よね?って誰に聞いてるんだろ・・・(笑)

その赤文字にある、元気がない時は、元気な人に会わないようにした方が賢明ってあるでしょ・・・

そうかもしれない・・・・

人の心ってほんと難しいなって思います・・・


昨日のコンサートの感想・・・・あの有名なシンガーソングライターの大城光恵さんから頂いた分を貼り付けますね。

きりんさんのコンサート、やっと最初から最後まで聴けて良かった〜〜!
きりんさんは伝道師だな〜〜と凄く感じました。
311の陸前高田の肉声、震災孤児、そして経過と今…東北の人たちが悲しみと共に生きていること
…熊本地震、広島豪雨…TVや新聞やネットの情報では素通りしてしまうかもしれない感情に語る部分を、
淡々と、押し付けるでもなく、伝え歌うきりんさんの活動を心から素晴らしいと思いましたし、
とても尊敬しています。ありがとうございました!


大城光恵さんは、中年よ大志を抱け!の作曲したりとかとーっても才能豊かな方!それにお人柄も素晴らしいんです・・・

 昨日貼り付けたものですけど、この方!!!!

宮崎にお住まいなので、いつかコラボしたいなって願っているところです(#^.^#)


さ、本番頑張ろう!  


☆この赤のドレスは、昨年父が亡くなった2週間後のコンサートで着たものでした。
それ以降、なかなかこれが着れなくて・・・・







10月11日

大塚メモリードホールでコンサートをさせていただいてきました。
 お写真を見た母が『私の時もこんな感じの音楽葬がいいな』って言いました(-_-;) そして、
『今日のような真っ赤なドレスを着て歌って欲しい』とも(>_<)  
 いえいえ、私は、通常のきりんコンサートをしていただけですから・・・(>_<)  
音楽葬じゃありませんから(-_-;)

 午後はみやこんじょ大使でもあるキャサリンさんの講演でした。
とーっても謙虚な方で魅力あふれる方でした。許されること、許すことの大きさを強く感じる時間となりました。
 いつか、キャサリンときりんとの【リンりん講演会】が二人でできるといいなって一人でニンマリしながら帰りました(笑)

 本日きりんコンサートで募金箱に頂きました被災地支援金は、32694円でした。丁寧に被災地のために活用させていただきます。

 知覧由美子さん、色々とお世話になりました。スタッフの皆様にも宜しくお伝えくださいませm(__)m


  

  

   

   

 



今夜はお眠になりました・・・おやすみなさい・・・10日23時。







10月10日

この日は体育の日でしたね・・・・
最近は分かりにくいですね。

いよいよ今日、午前11時からコンサートです。
抽選券で、宮崎牛とか当たるみたいです(^^♪
カレーライスやお饅頭や・・・・すごい!
コンサートよりそっち目当てでいいですからお越しくださいね(*^^*)

そしてこの大塚メモリードホールは・・・土地代入れて5億円もの豪華な建物なんだそうです!
すごいですね・・・・事業や商売の世界はすごい世界なんだろうなぁって思います・・・(>_<)
きりんには、ダメな世界です(>_<)

宝くじで5億円あたったら・・・・絶対被災地に送る!!!だから当たってねって言っても駄目よね。。。買ってないから。


ということで、すごくドキドキしてるんですけど…頑張ってきます(*^^*)

    
きりんね。。。。ここでコンサートするんですよ・・・・ここ!!!!!
ここ!!!!!!!!

すごいでしょ・・・・・ここで、私が主人公????

ふふ・・・なーんてね(#^.^#)


夜にはコンサートでの私の様子がアップできるかなって思っています!


何もやっていないときの自分に焦る必要はちっともないんだよ。
焦って何が生まれる? 何も生まれない。
むしろ、いい時間だと自分の気持ちをゆったりと寛がせてごらん。
素敵なアイデアや、求めていたものはそういう時間に閃くものなのだから。









10月9日

と書きましたが、今は、まだ8日の夜9時半ごろです。
母が寝る時間なので、もう休まねばなりません(>_<)
朝の3時には目が覚めてしまって・・・・二度寝・・・三度寝・・・・・そんで、やっと6時ごろです・・・

コンサートの準備もおおよそ終わりました。

体調は万全ではありませんが・・・・・そのくらいが丁度いいかもしれないと言い聞かせつつ(>_<)

これは、今年の5月陸前高田市にある漂流ポストです。
これの歌を歌う予定です。なんか・・・切なくて(T_T)

来年もまたここに来ようと思います・・・



僕も25歳のとき22歳の友人を自殺で失いました。
最後に飲んだとき、疲れたよ、と何度も口にしたのにそれを自殺のサインと
悟れなかった自分を随分責めました。
貴方は本来勇気がある友人に、だから生きろ!と伝えたのです。
その気持ちは是としながら友人は覚悟の死を選んだはず。
もう自分を責めないことです。







10月7日


まだだるさがありまして・・・(>_<)



明日はお昼間だけは我が家で過ごそうと思っています(*^^*)

そうそう・・・母は自分で体温調節ができなくなっていましてね・・・・温度管理のためにも私がそばにいるようにしています。



そのうちやるという人はいつまで経ってもやらない。
やらないことの口癖になっている。
明日やるという人はそのうちやるけれど、すでに時を逸している。
やる人はそのときに黙ってやっている。
なぜなら、簡単にできることだから。
それを常にやる人が成功者になっている。


・・・・まずは寝よう・・・(*^^*)






10月6日

昨日は、熱が上がりまして・・・・ずっと寝ていました。
と5日の夜9時ごろ書いてますが(笑)

外は突風が吹いており、やっぱり大きな台風が来てるんだなって思っています。

どこにも被害が出ませんように・・・・


来週のコンサートに支障がでないようゆっくりします(*^^*)



 

昨日4日、母に買ってきたプリンです(^^♪

今は、あまりにかわいい容器なので、母のつまようじ入れになりました(#^.^#)



みんなに気を遣って遣って心地よくなる言葉をかけ続けて疲れちゃったんだね。
世の中はそうしなきゃ生きていけないってところも確かにある。
大丈夫、自分だけを見て自分に気を遣って遣っての時間を持とうね。
バランスが大事なんだよ。




・・・はい・・・(>_<)







10月5日

  

これが、来週のコンサートのプレゼンの1ページ目になります。

沢山更新したいのですが、お時間が足りません(T_T)

ごめんなさい・・・・

元気がないね。ずっとないって? でも心配しなくていい。
元気はマグマのようなもの。
じわじわ心身に溜めていて溜まればほっといても滲み出てくる。
そのじわじわがもっとじっくりの人もいて個性で違ってくる。
溜まっていないで出す空元気は空回りする。
元気を溜めるのに焦りは禁物だよ。








10月4日

ずっとずっとプレゼンテーションを作っています(^^♪
そして練習ばっかり・・・・・

何も書くことがありません・・・


見栄はその中身がないから張る
野中の案山子だな
いや
あのカエルだ
このくらい大きいか
と腹を膨らませていって
最後には破裂させちゃう
イソップのカエルだ

見栄を張る人は誇りがない
だから
見栄でごまかそうとする
誇りは何も難しいものではない
どんなことでもね
これだけは誰にも負けないぞ
というものを1つだけ持つ
努力しなければいけないが
1つでいいんだ
磨いていけば
誇りの原石を磨いていくことと同じよ
見栄はなくなる
それを張る暇があったら
誇りを磨くだろ

やがて その1つが一芸になって
身を助けるまでになる
見栄は張り続ければ
イソップのカエルだ

見栄は捨てて誇りを持て





10月3日

今夜は我が家で練習と準備をしています・・・・なかなか終わらないので、一か月ぶりに
自分のお布団で眠れます(#^.^#)

  

お恥ずかしいのですが、先ずは、カタカナで!
それから、英語のスペルで(#^.^#)

なかなか覚えられません(T_T)

英会話の先生に怒られそう(;_;)/~~~




傷ついた自分をかばい癒すのは自分しかいないんだよ。
身近な人や、親友は心のこもった言葉をかけて寄り添ってくれる。
そのことに感謝し納得しよう。
でもね、傷を癒すのはやはり自分なんだよ。
その自分が傷ついた自分を責めていたらどんな慰めも意味をなさないじゃないか。
傷ついたら素直になるのがいちばんだよ。






10月2日

約5か月ぶりの外出になった母にはとっても良かったみたいで、ちょっぴりお肌も張り感があるように見えてます。

 

さて、10日メモリードホールでのコンサート!
12日イエスキリスト宮崎福音教会でのコンサート!

猛練習しないといけません(≧▽≦)

新曲3曲入りますので!乞うご期待(^o^)丿  なんちゃんって(*^^*)




怖がらなくていいんですよ。
いつか自分の生涯に幕が下りることをとりあえずは認識しておけばいいのです。
貴方はまだ若い。
これからまだいろんなことを学び行動して失敗を乗り越え自分を作っていく。
死への恐怖はその過程で味わった喜怒哀楽と共に蓄積した知恵と知識の養分になって消えていくでしょう。



赤文字はある小説家さんの言葉です。





10月1日

今日は、母を強引に近くのホテルに連れていってきます。
なかなか体調が回復したりしなかったりの日々ですが、いろんな刺激がいいのではないかと思いまして。

そして、毎年やってくる私の誕生日でもあります。
もうこれ以上数字が大きくなりたくないのですが・・・・年齢にふさわしい人になっていきたいと思っています!

被災地に行っていつも思うことがあります・・・

笑顔です・・・・・どうしようもない状況に接して泣くことも大切なんだと思います・・・・でも・・・

笑顔って不思議な魔法だなって思いますね・・・相手の笑顔に泣けちゃうんですよ・・・・・

泣かれるよりも、笑顔の方が何かを感じるんですね・・・・ま、私にはそうなんです・・・

  


さて、変なお話を書きますね。

広島に行くときに利用しているホテルは、前回と同じホテルなんですね・・・・お安いのですが古いんですよ。

28日金曜日は、きりんチームのメンバーよりも私の方がちょっと早い時間に到着したものですから
先にホテルの中にある温泉に入りました。

髪の毛を洗う時って、目をつぶるでしょ・・すると・・・何かしら何かがその浴室にいるような気がするんですよ・・・
その時、浴室には私だけ。
どんどん怖くなって前のめりになってさっと上がってお部屋に戻ったんでした。

ベッドに横になっていても・・・すごく疲れているにもかかわらず・・・・何かしら音がするんですね・・・
すごく怖くて怖くて(>_<)

25時ごろ、メンバーに電話をすると、間もなく岩国あたりといいます・・・
あともう少しでメンバーが来てくれる!嬉しいって思って待っていました。

4人のお部屋は横並びで連番のお部屋でした!

26時ごろお隣のお部屋からシャワーの音がゴンゴン、シャーシャーって聞こえていました。やっぱりホッとするなって思いながら
私は、気が付くと眠っていたようです!

朝7時半全員でホテルの一階のレストランで朝食を食べていました。

その時、レストランに遅れてやってきたひとりがこう言いました
『すみません・・ちょっと遅れてしまって!・・昨夜はすぐ眠ってしまって、さっきシャワー浴びてたもんですから』というじゃないですか!!

『あなたはどこのお部屋?』って尋ねると、『きりんさんの隣の部屋ですよ!』ですってぇぇ(>_<)

ええええええええっ!昨夜聞こえていたあのシャワーの音ってどこから???って心の中で叫んでました(*ノωノ)

とまぁ、すごく怖い怖いの連続の私でした(*_*;


たぶん・・私は、広島に今度行くとして、もうあのホテルには泊まらないと思います・・・

(T_T)/~~~


はぁぁぁ・・・わたし・・・おつかれかも・・・・








9月30日

台風におびえながら((+_+))・・・支援活動を終えてチームきりんHIROSIMA全員、先ほど無事帰宅しました(*^^*)

 ☆メンバーは、坂本望さん(大淀開発)、皆森勝年さん(トーア株式会社)、温水智久さん(第一幼稚園)!
 皆さん本当にお疲れ様でした!感謝でいっぱいです(*^^*)

 昨日の28日は、岡山県倉敷市真備町と矢掛町へ行ってきました。
矢掛町立中川小学校は、川の近くだったため、全校舎が使えずほかの小学校を借りている状況でした。
ふと7年前陸前高田市のことを思い出しました・・・米崎小学校の二階部分に米崎中学校が間借りしていた時の様子が
ダブって見えて胸がいっぱいになっていました。僅かな支援金を置いてきました。

 今日29日は、第二回目の呉市安浦町支援活動でした。重機の軽油を買って行きました。また重たい岩運びなども!そしてすごい状況の中でのこの安浦町の中村自治会長夫妻の笑顔には全員とっても救われたのでした!
 もっと居たかったのですが台風の関係で午後には宮崎向けて出発して帰ってきました。

支援としましては
☆軽油100リットル(大淀開発さんより)缶代も。
☆鶏肉(日向屋さんより)
☆お茶の葉20袋
☆中川小学校へ支援金

☆往復のガソリン代(大淀開発)
9月15日文化チャレンジコンサート募金箱より2800円
宮路優子さん、昼田美保子さん(岡山)、知覧由美子さん、
某病院。

本当にありがとうございました(*^^*)




 

 

 



相変わらず暗いね。
心を悪い思いの棲み処にしなさんな。
ほっといたら出ていかないよ。
いい思いを入れれば居場所が狭まり出ていくしかない。
それには行動して色んな人に会って自分にないものを吸収することだ。
知的好奇心が刺激されて心にいい思いがどんどん入ってくる。
それで心は輝くんだよ。







9月29日

こちら、広島は大丈夫です(*^^*)

が・・・・今夜・・・九州高速道路は通るでしょうか???

チームのメンバーが安全に帰れるかどうかばかりを気にしています。

呉市安浦町での支援時間は、メンバーの安全第一にしながら決めたいと思います。


さて、昨日は、岡山県真備町へ行ってきました。

 ほとんどの家が住めない状況でした。

  

  ここ矢掛町中川小学校は、川のすぐそばだったため、全く使用不能となりました。

現在、別の小学校の二階を借りながら授業が行われています。


 苦悩されているなぁって思いながら教頭先生とお話ししました。

 

ここをお伺いしたとき、陸前高田市米崎中学校を訪問した時のことを思い出しました。

色々と大変だろうなあって・・・

僅かな支援金を。おいて帰ってきました。


さて、本日です・・・・準備して呉市安浦町へ出発したいと思います!




前期、後期っていう高齢者の括りには愛情がないなあ。
寿命が延びて括りが足りなくなったら末期高齢者という括りを作るのかしら。
シルバー高齢者、ゴールド高齢者、プラチナ高齢者ならときめいて元気に長寿を目指せる。



・・だよね(*^^*)



9月26日


28日が岡山に出発となりまして、沢山の準備に入ります。

次の更新は28日夜か29日の夜になるかもしれません。

28日は、宮崎、博多、新倉敷、そして真備町へとなります。
そして
その夜、チームきりんのメンバーと広島のホテルで合流して
29日の朝一番で呉市安浦町へと向かうことになります。



希望を持って前を見ろ。
そう言われて前を見ても何もないし希望が持てないと愚痴る人がいる。
何もないところに何かを築くために希望が生まれる。
希望があるからその実現に向かって一生懸命努力することになる。
希望はけして甘い餌ではない。
自分を鞭打ち自分を立たせるためのものである。


そう・・・希望は何もないところにかける虹のようなものってきりんも思う・・・

って言っても、希望という文字がこれほ虚しく感じる時代も今までなかったかもしれない・・・って思う。


じゃ・・・皆様、元気でいてくださいね(^o^)丿











9月25日


好きになった人に 告白を行って受け入れられたときの
素晴らしいときめきは きみの人生を揺るがしたに違いない

その圧倒的な感動が 心を痛快に締めつけている間に
その自分の心に誓ってほしい

もし この恋に終わりがあるとしたら 自分が振られて終わりにしよう
それが告白を受け入れた恋人への そのときのための内緒のプレゼントとして
彼女に気づかれずに渡しておこう

その恋が結婚に至ればそれはそれでいい
お互いに烈しく燃えて お互いに情熱が下がってきても

きみから恋人を振ってはいけない

たとえどんな振られ方でも 甘んじて受け入れて
恋人のその後の幸せを祈ろう

きっと 引きずらないですむ

告白を受け入れてくれたことへの お返しはそれと決めていたのだから



なんか・・・照れてしまう内容ですね・・・

恋とか忘れましたもん(>_<)
・・・ふられてばかりの人生と書きたいところですが、
自分から告白なんてしたことないです・・・・だって、ふられるのが怖かったんですもん(>_<)

お別れが苦手・・・・(/o\)


☆コンサートのプレゼンテーション、頑張ってます(*^^*)
母の点滴中も病院のベッドの下でこのパソコンいじってますし(笑)(*^^*)






9月24日



成功した人は、程度の差こそあれ、必ず「成功の波動」というものを持っています。
磁石で言う磁力のようなものです。波動の強い人のそばにいると、自分の波動も強くなってくるんです。
だからね、会社で社長を見つけたら、できるだけ社長に近づいてみることだよ。ただそばに寄るだけでいいから。
そして、「成功の波動」を浴びましょう。あなたの仕事運を上げる貴重なパワーになってくれるから。


この言葉は、一人さんの言葉です。
どうもきりんはこんな言葉がうさん臭くってしかたありません。
皇族のそばに行けると素晴らしい運気に恵まれるとか言うのも同じで・・・どうかな・・・
その運気や波動は確かにあるんだと思います。
でもね、お仕事の成功と人生の幸せとは違うような・・・・
色んな波動があって・・・・大自然から受ける大きな大きな波動や運気っていうのもあるような気がして。
どっちかっていえば、そっちのほうが好きかな。
とまぁぁ、どうでもよいことを書きましたね(*^^*)



この画像は10月10日メモリードでのコンサートのメイン画像になります。
秋ですね・・・・・昨日は、お墓参りに行ってきました。


その後、気分転換に、高鍋のママンマルシェに行ってきました(*^^*)
そこで、29日の呉市安浦町15名の方々に持っていくためのお土産を買いました(^○^)
素敵なお店がいっぱいあって、にぎやかでした。
お惣菜もレストランのお味も良かったですよ!
また行ってみたいです(^o^)丿




人生には無駄な時間はないからね。
だって何かしらやってるもの。
うたた寝だって自覚しない何かの疲労をとっているのかもしれない。
振り返って無駄だったと決めつけない。
何かの因を作ったんだからそれはいつかどこかで結果として表れるはず。
そう考えることでとてもポジティブな気持ちになれる。


・・・・無駄な時間ねぇぇぇ・・・
私は、自分を律するために、あの時間は無駄だったって決めつけるときはありますね・・・(>_<)





9月23日

 ビオカフェ・・・・二回目(≧▽≦)
お豆腐のクリームをパンに付けて食べるのが一番新鮮で美味しかったです(*^^*)

久しぶりの母以外の方とのランチ(*^^*)  久しぶりの解放感・・・コンサートの緊張がすっかりほぐれました(*^^*)

午前中の糸川さんと、シェラトンでの11月のコンサートの打ち合わせをしました。
とっても優しい感性のあられる方で、たくさんのことを学ぶことができました(*^^*)


人生は計算できないだろ。
明日どうなるかも解らないし。
だから、やりたいこととやるべきことは先に回さないでやっておく。
その2つは次第に大きいことになっていくはずだから
明日どうかなるとしても悔いは残らないと思うよ。









9月22日

来週の28日金曜日から29日土曜日にかけて、広島県呉市安浦町支援に行ってきます。
第3回目は、来年になるかもしれません・・・・

この秋は支援とコンサートが交互にきますが、11月後半は、自分の癒しための時間が必要だなって思い、
しっかり休む日を作る予定です。

 葵陽ちゃん生後40日・・・・かわいかったです・・・・これは、お味噌汁になるんだそうです。

葵陽ちゃんのママは、私のピアノのお弟子さんです。立派な女性になっておられて・・・・こうして長い年月を超えて
お付き合いさせていただいてて有難いです。

 
この方は、益城町馬水仮設住宅にお住まいの方なんです。
ここは、熊本東病院前。

この方に再会したくて、7回もきりんは馬水仮設住宅に通いました。
しかしです・・・・
今月の支援の時に初めて気づいたんです・・・・・・
私は、本当におバカでした(>_<)
このおばあちゃんは、西馬水仮設住宅にお住まい。
きりんは、東馬水仮設住宅へずっと行ってたことになってて・・・(;_;)/~~~

どうしてもお会いしたいんです・・・・・私ってほんとバカなんだから(>_<)



喉の渇きは水を飲めば癒される。
心の渇きは水を飲んでも癒されない。
その心に癒す素がある。
人を傷つけない、
人を恨まない、
人を妬まない。
この3つを心がければ心に泉が生まれ感性が豊かになる。



今日は、友人と会うことになっています・・・3か月ぶりでしょうか・・・・嬉しいです(*^^*)





9月21日

下記の支援をさせて頂きました。
すべてきりんの活動への皆様から頂いている支援金の中から送らせていただいています。感謝します(*^^*)

①陸前高田市たかた☆ゆめキッチンさんへ僅かな支援金を送りました。ここは、陸前高田で行われている子ども食堂です!https://www.facebook.com/takatayumekitchen/?ref=br_rs

    


②みんなの家@ふくしまさんへ僅かな支援金と児島農園さんの無農薬落花生、里芋を冷蔵で送りました。
https://www.facebook.com/f.minnanoie/

    

③困窮者総合支援カーサグランデさんへ僅かな支援金を明日お渡しします。9月1日ここの3名の方々が広島県呉市安浦町の支援に一緒に行って下さいました(*^^*)
https://www.facebook.com/%E5%9B%B0%E7%AA%AE%E8%80%85%E7%B7…/

  先日の広島県呉市安浦町支援でのお写真。ハートがカーサグランデの方!



嫌われてもいいじゃないですか。
10人の人がいて、その10人に好かれたら気持ち悪いかもしれません。
たまたま、その先輩に嫌われただけのことです。
気にしたら貴方のいいところが働かず止まってしまいます。
虚心坦懐で接していれば、その先輩の気持ちも次第にほぐれてきます。

虚心坦懐とは、何のわだかまりもないすなおな心で、物事にのぞむこと。






9月20日

すみません・・・・あっと言う間に一日が・・・・・

  

311からつながるまあやでの英会話教室(^o^)丿

簡単な英会話なのに、なかなか応用ができずにいます(>_<)


ここのところ、毎日、秋のコンサートの打ち合わせが入っています。
そして
母のお世話同時進行・・・・・わたし・・・いろんなことが今まで通りにできていません・・・・・・

一瞬だけ・・・・頭が真っ白になる時もあります・・・・

なんてことない我が家ですが、やっぱり普通の生活って大事なんですね・・・・最近心の隅にちっちゃな穴があるのが分かります。

約3週間、いつもの自分の寝る場所で寝てないだけなんですが、どうも・・・調子が狂うもんですね(>_<)

すみません・・・愚痴はいけませんね・・・



10月からのコンサートで歌う曲・・・少しは私に愛をください・・・・練習しています!10月10日の大塚メモリードホールでの
きりんコンサート・・・・・ぜひお越しくださいね(*^^*)


心に自分の辞書を持つといいよ。
自分がいちばん大切にしている言葉が最初にくる。
(優しさ)かな、(勇気)かな、それとも(友情)?
語彙は少なくていい。自分の辞書だから一生の宝にできるよ。







9月18日

 九州自動車道の福岡県内のインターを降りたあたりで、一泊だけ無料あるいはお手頃価格で駐車できる場所を探しています。
10月まつに広島支援へ行くのですが、大分からやってきてくれる木村さんの車を置く場所を探しています。
福岡県内であればどのインターでも構いません。
情報お待ちしています(*^^*)


 

苦労は辛いものである。
その苦労をしっかり続けた結果、豊かな暮らしを享受できるようになる。
そのときになってその豊かさにふと物足りないものを感じる。
苦労していたときには懸命に苦しさに耐えてきたつもりが、
それは充実感の裏返しだったと気づいてのこと。
お金では買えない苦労というものをしたい。









9月17日

寺子屋コンサートのお写真たくさん届きましたので・・・

 この会の主催者・・・亀澤さん(*^^*) ありがとうございました(^o^)丿

    


   

   熊本から宮崎に来られたご家族です。
                         どうぞお幸せに!

 住職夫人の特製お団子!材料が半端なく吟味されてある!絶品でした(*^^*)

 
ある方の投稿より・・・

昨日、楽しいコンサートに行きました。

明星寺「第1回 てらこやコンサート」
クラシック、フォーク、Pops など
お寺の本堂で、音楽の楽しさを
目の前で、感じることができました。

演奏者は、チェロ(田中祥歩さん) 、ピアノ(きりんさん)、ギター弾き語り(黒木ちひろさん)
、ピアノ弾き語り(Maromi さん)、パーカッション(住職さん)

音楽を作ろう(指導、きりんさん)は、子供たちから寄せられた詩に、きりんさんが曲を付けて、
少年少女の思いを歌とピアノで紹介されました。

これには、子供たちの正直な気持ちが伝わり、胸が熱くなりました

新たな出会いと新鮮な感動を
ありがとうございました。

楽しい1日でした(感謝)




☆我が家の彼岸花・・・・

・・・・毎晩、母の家に泊まっています。ですから毎日朝帰りのわたし(笑)(*^^*)


 無理しているな、と思ったら無理しない。
やる気がなかったら無理してやる気を起こさない。
無理でなくなったら多少の無理はしていいし、
やる気が起きたら存分にやればいい。
それでちゃんと成果は出る。
人生の10%がそうだったら万々歳の人生になる。
慌てると人生はただ減っていく。



・・・そっか・・・・・・





9月16日

平成30年度 宮崎県チャレンジ文化活動事業

 

チャレンジ文化コンサート2018

みんなのてらこやコンサート♪
 第一回


 

無事に終わりました。

ここにあるのは、子供達から送られてきた詩にきりんが作曲したものを歌っているところです。

施設に預けられている子供達からいただいた言葉・・・と書くと、なんかいけないような気がするんですね・・・
下記の言葉は、たぶん・・多くの子供たちの本音になってる部分もあるのかもしれませんしね・・・・


 

昨日、子供達からいただいた言葉なんですね・・・・匿名で・・・・。
この言葉を使って10月20日作曲をして歌おうと思っています!

でもね・・・・・難しいなぁぁぁ(>_<)





いじめる子は弱いんだよ。
だから1人2人同じ仲間を誘っていじめてくるだろう。
きみは独りで耐えている。立派だよ。
でも、もう耐えなくていい。
声を上げて先生にも親にもはっきりその事実を伝えよう。
クラスの人はみんな知っている。
きみが声を上げればみんなきみを擁護するほうに回ってくれる。



赤文字は作家さんの言葉です(^o^)丿






9月13日

今日、母が退院します(*^^*)
病室の床で寝ていましたから、ちょっとだけ痛かったかな(笑)
そして
介護保険の申請をすることにしました。
昨日は、病院内のデイサービスを母と一緒に見学しました。

  真面目に参加してる母!

 運動がしんどくなった母です(>_<)

この直後、病室に帰りたいと言いました(≧▽≦)

とにかく、母も私も退院できることが嬉しくてなりません(*^^*)

土曜日がコンサートです(*^^*)

次の更新は15日土曜日の深夜かな・・・・コンサートに集中しますね(^o^)丿


よほどの悪意がこもっていない限り、
自分に対する他人の悪い評価は黙って耳に留めておくことである。
自分では気づかなくても自分にはそういうところがあるのかもしれない、と。
後に自分でもはっきり気づいて、
それを是正することに努め大いに成長する人は少なくない。



・・・結構自分の耳に痛い言葉って当たっていることが多いなって思いますね…初めは、いやですけどね・・・





9月12日

Today, my dearYuko Lucas, who lives in Perth, Australia, gave 10 microwave ovens to the afflicted areas of Yasuura Town in Kure City,Hiroshima Prefecture. People who live in temporary housing are used because their homes were washed away by disasters. A warm gift from a distant country. I felt happy as well. Yuko Lucas, thank you very much.
It is said that there are still many needs in the afflicted areas of YasuuraTown in Kure City,Hiroshima Prefecture.
Thank you very much in the future.
Thank you for the shop and Sagawa Express in Kure City who hurriedly dispatched the product.
Thank you very much Mr. Hisaki Matsuda who delivered the product to the self-governing president's home during the busy period.

今日、オーストラリアのパースに住む素敵な友人Yuko Lucasさんが、広島県呉市安浦町の被災地に
電子レンジ10台をプレゼントされました。自宅を災害で流されたため仮設住宅に住む方々が使われます。
遠い国からの暖かなプレゼント。私も幸せな気持ちになりました。
Yuko Lucasさん、本当にありがとうございました。
呉市安浦町の被災地では、まだまだ多くの必要があるとのことです。今後ともどうぞ宜しくお願いします。
商品発送を急いでいただきましたお店と呉市の佐川急便さんありがとうございました。
また、お忙しい中、商品を自治会長さん宅へ届けてくださった松田久輝さん、本当にありがとうございました。

って、さっき(9月11日)FBに投稿しました!!

なんで英語で書いたのか!
そう、みやがりだから!(みやがりとは、ええかっこしいのこと)・・ふふ・・・ま、そんなところです!
ただね、FBって世界中の人々に読んでもらえるかもしれないでしょ・・・
もしかすると、日本に優しさを届けてくれるかもでしょ・・・またまたな~んちゃってね(≧▽≦)

 祐子ルーカス夫妻です(*^^*)

 ふふ・・電子レンジにきりんの靴とシマシマの靴下が写ってる(笑)

 先日お伺いした中村自治会長さん!
  9月29日もここに行こうと思ってます。



運命の人もそうだけど、その人の人生を左右する人がどこかにいていつか出会う。
でも何もしないで出会えるわけじゃない。
心の奥底でそれをいつも志望しているものがあって、
それが出会える流れを作っていく。
無意識のうちにそのほうへ行動をとっている。
座して出会いを待ってもそうは問屋が卸さないよ。






9月11日

とってもありがたいことがありました。

呉市安浦町の方から電子レンジが10台欲しいですと連絡がありました。

そうしましたら、二年前にお世話になったオーストラリアのパース在住の祐子ルーカスさんが、
気持ち良くポンと10台分のお金を振り込んでくださったのでした。
国際振り込みっていうんでしょうか・・・本当にありがたくてなりません。

昨日10日に発送しましたから明後日までには届くと思います(*^^*)

1台送料込みの6500円です!
実は、その後に追加であと5台お願いできないでしょうかと・・・。
どなたか5台分・・・・・・厚かましい私をお許しくださいね・・・1台分でもおられませんかぁぁぁってね(≧▽≦)
そう・・・私面の皮だけが分厚くなりました・・・
いえいえ・・・お腹も分厚くなりました・・・ふふ・・・


気力がないときに無理な行動は禁物。
気力を出すためには簡単にできて好きなことをやるにつきます。
たとえば折り紙が好きだったら折り紙をやる。
好きなことだから知らず夢中になる。
気力がついてきます。
その気持ちが自分がやりたいと思うことをやるという行動につながります。






9月10日

ステージ上で2年半前に熊本地震に遭った田中智子さんが益城町の皆さんに当時のことを少し話されました。智子さんの涙ぐむ姿に皆、胸がグッとなったのでした。

9月9日、第7回益城町支援を総勢17名のチームきりんMASHIKIのメンバーで終えました。

マッサージ・・木村先生(大分)、村上先生、坂元まなみ先生
カラー・・・・降旗あけみ先生、坂本さん、児玉さん
コンサート・・堀之内聡子さん
運転・・・・・温水さん
チラシ配り・・田中智子ご家族(熊本)、福田さん(熊本)、
       村上みゆちゃん
ステージ・・・田中ご家族、堀田佐季さん親子(佐世保)

福岡県の法桶山西楽寺の前住職阿部俊之さん と西原村の慈雲寺工藤住職さんもお越しくださり、おいしいかき氷を皆さんにふるまわれました。

ご支援
配車・・・第一幼稚園マイクロバス
ガソリン代・・・大淀開発
鶏肉100食分・・日向屋
サーターアンダーギー100個と支援金・・
         堀内ミキ子さん、よしのみちやさん
駐車場提供・・・朝霧の里

☆自治会長さんも変わられていました。
 もちろんこれは良い事なんですがどんどん仮設住宅も寂しくなっていました。

☆今回もたくさんの方々のお陰で活動を終えることができました。心から感謝いたします(*^^*)


   

   

   

   


   


       


     







9月9日

今夜も病院なのですでに消灯・・・母が「パソコンは電気がついてるから便利やね」と! 
そうだな・・・って思いながら(*^^*)

 
10月10日、午前11時にお越しください!きりんコンサートしますので(^^♪
お昼ご飯がでるようです!ガーデンテラスホテルの特製カレーライス(^^♪
そしてお饅頭もお土産でつくそうです!

 



さああ・・・益城町へ行ってきます!
今8日の21時ですから・・・・明日の朝6時半病院出発です(≧▽≦)



つまんない人生だったよな、などと振り返るなよ。
つまんない人生だと言えるまでどれだけのことをやったんだよ。
100年早い。
これからだろ。
マジ本気でやってみて、
それで言うんだったら仕方ねえだろと受け入れてやるよ。



・・・こんなカッコイイ言葉を一度は言ってみたい・・・



9月8日

きりんが少しだけ関わらせていただいてる被災地のことなんですが・・・。

東日本大震災    約2万人の犠牲者。   現在の避難生活者は、約7万5000人でその内2万人が仮設住宅住い。

平成27年9月関東・東北豪雨(茨城県常総市など)   未だに仮住まいの方々が80世帯

熊本地震       関連者死を含み 267 人の犠牲者

平成29年7月九州北部豪雨   約40名の犠牲者  朝倉市、日田市

今年になって・・・

6月18日の大阪府北部地震  犠牲者5名

6月28日からの平成30年7月豪雨  広島、岡山、愛媛など・・・ すでに死者数が100人を超えている

9月4日の平成30年台風第21号   兵庫、大阪、京都など・・・・約240万世帯の停電、犠牲者現在11名・・・

引き続き、9月6日に平成30年北海道胆振東部地震。。。


本当にたまらなくなります・・・・

きりん・・・・99パーセント、北海道の支援には行きません(>_<)
でもね、お祈りしていようと思います。

いつか・・・遊びで北海道へ行き、美味しいものをたくさん食べて一杯お土産を買って帰りたいです(*^^*)


明後日は、病院からの益城町支援出発になります!
宮崎からはきりんひとりだからです!


というわけで、8日のお昼間は、とってもバタバタ! ちょっと母が寂しがるかな(>_<)

いまね、7日の夜10時なんです・・・すでに消灯!フラッシュで明るい廊下に写りました。実際はくらいです・・・


実は、15日のコンサートでお披露目する曲をここの病院の食堂のピアノを借りて作ったんでした(*^^*)

ぜひ15日のコンサート!おこしください!  親と離れ離れになった子供達の心を(ポエム)を歌いますから(^^♪



人生では先を越されちゃまずい場面はそんなにないんだよ。
むしろ、先を譲った人の背中を見ながら遅れないようついていったほうがいい学びを得られる。
そうして、結果的にはその人を追い越している。
先を行く場合はこれは自分が先駆者になって後に続く人の道を作るという自信と気概があるときでいい。









9月7日

そろそろ書かないといけないですね・・・
きりんは、今、毎日病院で寝泊まりしています。
大したことはないのですが、母の食欲がないため、その回復のためです。
全然お気遣いなく(*^^*)
結構、楽しんでいますから(^o^)丿

そうそう・・・このパソコン・・・いっつも病室に置いててやってます(*^^*)
コーヒーメーカーまで持参(^^♪

看護師さんが、いい匂い(*^^*)って入ってこられます(笑)
まるで♪きりん喫茶♪ですもの(≧▽≦)

      
今、座ってるところからの病室です(^^♪
さ、更新が終わったら、自宅に帰ります!!!!
お腹が空きましたから(*^▽^*)




どんな些細なことでもいい 素晴らしいと思えることを
1日に1度は見つけよう !
習慣になれば今までは見逃していた素晴らしいことが悠々見つかる 。
きみはとても豊かなに生きられるぞ!









9月6日

益城町支援の準備に掛かっています・・・そして15日のコンサート向けても!!

 

☆ぜひお越しくださいませ(*^^*)


自分が将来どうなるかは誰にも解らない。
強い思い込みで一途に何かを目指すのも悪くないけれど、
目指すものの左右に視野を広げて状況次第で大胆に調整するほうが
今の多様で変化も激しい時代にはふさわしい。
的を広げる効果で挫折のリスクも減らせることになる。







9月4日と5日(笑)

更新がなかなかできずにいて申し訳なく思います。
はい・・・ご想像通り、疲れがピークでございまして(笑)

森川夫妻に赤ちゃん誕生しました(^o^)丿
可愛いのなんのって!
昨日、頂いた映像より・・・

  


  
4年前でしたか・・お二人をご紹介させていただいただけですのに・・・私のことまで大事にしていただいてます(^^♪
その後お二人はご結婚され、かわいい赤ちゃんまで・・・いつまでもお幸せに!



 
劣等感はあって当たり前なんだよ。
いくつあってもおかしくない。
心の奥に置いて知られることにビクビクするのがいけないんだ。
試しにいちばん小さな劣等感をさり気なく出してごらん。
安心されるし愛嬌になって人柄に厚みを添えてくれるから。
劣等感は可能性の原石と思ってほしい。






9月3日

今日は、門川町へ。
来週日曜日のお肉取りです!

まだ疲れが取れていないので、運転のお手伝いを頼みました。

ありがたいです!!

体力が無いのに、よく広島にいったもんです・・・・(>_<)

昨日の宮原先生の投稿を貼り付けますね!


広島県呉市安浦町。「早く落ち着きたいです」という自治会長のお連れ合いの言葉が胸に響きました。
集落に救助に向かう途中,車の前方でも後方でも土砂が流れ,自治会長が九死に一生を得たお話。
先に集落で待機していた消防団の方や避難準備をされていたお年寄りが土砂と濁流に流されたお亡くなりになったお話。
情報が入らず食べ物もほとんどない状態で2日ほど過ごされた日のこと,ヘリで救助されたこと,
お話寝泊まりは避難所で,昼は作業に帰ってこられる毎日のこと。
やってもやっても終わらない気がされるであろうことに胸が苦しくなりました。
3時間半という短い時間での限定的作業ではありましたが,
きりんさんたちと一枚の田んぼが,機械で稲刈りができるように
田の中から木切れやぐじゃぐじゃの根や石,土砂を引っ張り出す活動をさせていただきました。
被災地の情報がニュースで流れなくなっていっても息長く関心を寄せ支援の思いを続けていくには
やはり現地にいくことが大事だなと感じました。
落ち着かれたらぜひ別府にお越しいただき,
心身の疲れを癒やしていただきたいと思います。



・・・・言い訳ではなくて・・・・正直に言いますとね・・・
きりんは、こういう会話を被災した方々にあまりさせたくないなって思うようになったんです。
この奥様は、きっと、今から何度も何度もこのお話をボランティアに来られた方々になさることでしょう・・・・
いつしかそれが義務かのように・・・
いずれ、もう思い出したくないのに話をしている日がくるかもしれません・・・・・
・・っていうことをこのきりん自身が被災地の方にしてきたんでした。

つらい体験を通して防災をお話ししてくださる方々・・・講演にお越しくださってる方々・・・
そのような方々は、その講演をするたびに心を何度も何度も痛めながら・・・つまり、身を削るようにして
られるのかもしれません。

続きはまた。



元気が出ないときは元気にしない。
カラ元気を出して元気を装うのはいちばん愚かな見栄だよ。
元気でない状態に任せていれば元気は徐々に回復するようになっている。
元気でないのに仕事その他で無理を続けると、
もう出番がないのかなって元気が引っ込んだままになるよ。









9月1日

二か月もたっているのに・・・その風景を見て涙がでました・・・。

チームきりんHIROSHIMA 第一陣
広島県呉市安浦町にて・・・

困窮者総合支援 カーサ・グランデの音結びメンバー3名の方々と
別府市の宮原先生。
太もも近くまで沈み込む沼のような田んぼの岩やがれきの撤去作業でした。
深く深く感謝しています。

今回の活動へのご支援・・・長峯さん、三又さん、某婦人科病院、某病院、
Maromiさん、明星寺さん、野本さん他。
本当にありがとうございましたm(__)m すごく助かりました。

☆次回第二陣は、出発9月28日,活動29日となります!



   

   

   

 


☆大雨の影響で避難勧告解除後、作業をさせて頂きました。

匂いをお伝え出来ないことが残念です(>_<)・・・

何度も何度も災害があります・・・・・本当に胸が苦しくなってしまいます。

たまりません・・・・・(+o+)











8月31日

昨日は、とっても嬉しいことがありました!
住職夫人から連絡があって、
たまたまこのホームページを開いてくださり、タオルを20枚も購入してくださったんですよ!!!
メンバーが活動中に食べるパンも山ほど!
お菓子も、ペットボトルのお茶もそして塩飴も!!!!!!!
それから、支援のお金も!
ありがたくて感激しました(*^^*)

 

 ね!すごいでしょ!!!!!

これに、ペットボトルのお茶が入ります(*^^*)

メンバーお一人お一人に渡します(*^^*)

☆宮崎から広島までおおよそ7時間くらいでしょうか・・・・ちょっと遠いです・・・・

楽しく活動ができますようお祈りください(^o^)丿



有難う、と尊敬する人に言える。
有難う、と大好きな人に言える。
有難う、と親に言える。
大事なことが抜けていた。
有難う、と大嫌いな人に言える。
有難う、に好き嫌いはないから。



では行ってきます!

このパソコンは持っていきません。

次の更新は土曜日の深夜か日曜日かな・・・










8月30日

3.11からつながるまあやでの英会話教室です!

  

お子さんたちも時々参加しながらの楽しい英会話(*^^*)
皆さん、今は、しっかり宮崎の人(^o^)丿


広島支援に関する準備・・・・新品のタオル(泥をふくための)がいっぱい欲しい(>_<)・・・

土嚢も欲しい・・・・・困った・・・・明日31日金曜日出発・・・(>_<)・・・

ふふふ・・・自分で買えばいいのにね(*^^*)・・・ちょっと甘えてみた(^o^)丿



心の歩幅を大きくしたい。
その幅が大きければ先を行く人に追いついて、
その人の気持ちを理解することもできる。
自分を理解してくれていない人をも
自分の歩幅の中に入れて受け入れることもできる。
そうするうちに寛容も優しさも入ってくるので人間に幅ができる。
でもね、心の歩幅を大きく定着させるまでは、何度もつまずいたりもするからさ
・・・・忍耐も必要なんだよね。








8月29日

昨日もあっと言う間に一日が過ぎました。

夕方、まあやで英会話教室があったのですが・・・・すっかり忘れていて・・・
お電話がきた、慌てて行って来ました!

いっぱい書きたいことがあるのですが・・・・非常に疲れていまして・・・・

ごめんなさい(>_<)


前を無理に見なくていいんですよ。
止まって疲れを癒しましょう。
貴方は周りに気を遣いすぎています。
自信なんてつけなくても構いません。
肩の力を抜いてください。
周りにへこへこヘラヘラするのは心の浪費です。
今一番大事なのは疲れた自分の心を労わることです。







8月28日

昨日は、本当に疲れ切りました(>_<)

広島と益城町支援のボランティア保険手続きとETCの手続きなどです。
無料になるのはありがたいのですが、とにかくややこしい(>_<)
県外の方の保険もかけるのですが、それに対しましても、
まぁまぁ・・・・・ややこしいこと・・・・
なんて言いながらやっていたら、秋の支援の飛行機もほぼ特割が売り切れ(>_<)
こんな日もありますね・・・


そんな中、宮崎市内にある、いわゆる孤児院みたいなところにお邪魔しました。

そこに以前住んでいた子どもの詩が飾ってありました・・・・・泣きました・・・・


   

ねがいごと
あいたくて
あいたくて
あいたくて
あいたくて
きょうも
かぜで
とんでいく



どんなにお父さん、お母さんに会いたいかがよく伝わり・・・・・・・・辛いな・・・・;つД`)



たいしたことじゃなくても自分が間違っていて謝らなければならないときに、
謝りそびれることってあるよね。
次の日になると、些細なことだったし昨日のことだし謝らなくてもいいかとなってしまう。
それが怖い。
昨日のことだから、なおはっきり謝っておきたい。
謝りそびれることが重なると人間性を見られる。




きりんは、本当に忘れるのが早いんです。
ですから、いろんなお返事はすぐ返すように気を付けています・・・が
一旦お返事するのを忘れてしまうと、その後忘れてしまう・・・・・これが怖い・・・

一年後に謝ることだってありますもん・・・・(>_<)





8月27日

チームきりんHIROSHIMA泥だし支援
  第一陣です!

・日程・・8月31日㈮午後宮崎出発~9月1日深夜宮崎着。
・支援場所・・広島県呉市安浦町
・活動内容・・泥だし
・チームメンバー・・男性3名(カーサグランデさんのご協力)
         大分県の宮原朋瑚先生ときりん

・現在支援金や食料や飲み物をくださってる方々・・・
 長峯様、某産科病院、三又さん、明星寺さん。
 とっても感謝しています。

☆第二陣は、9月28日㈮出発となっています。参加者決定済。

☆第三陣は、10月26日㈮出発の予定です。

☆掲載しましたお写真は、神戸志保氏より許可を得て掲載します。8月21日呉市の様子です!



  

 



辛いとき、それが身に染みるのは独りになったとき。
泣けばいいんだよ、存分に。
すると、人前では素直に笑顔になれる。
笑顔になれたとき、人の優しさが身に染みて元気も出る。
独りのときにこらえちゃうと
人前では辛いという思いがこわばって表情に出てしまう。








8月26日

昨日は、一日中ボランティアでした。
楽しかったのですが、体力が少々足りない感じでした・・でもやっぱり、ストレス解消になりました(*^^*)

  

右側の方は、今年の4月からえびの市で小学校の先生をなされている方なんです!
わざわざえびのから・・・・素晴らしいですね(^o^)丿

  

さて、8月31日出発の広島へ支援 第一陣!!泥だしボランティアに数名の方がお申し出くださいました。
本当にありがとうございます(*^^*)

広島県呉市の様子です!




会う仲間さえいない人はどうすればいいですか?教えてください。


                 


専門学校の受験勉強をしている人が多いスタバのようなカフェへ行ってみようか。
自分も何かの勉強か、読書をやろう。そして周りをみんな自分の仲間だと思おう。
あっちでもこっちでも真剣にやっているだろう。
心の中で自分で自分を励まして、自分もやるぞ、みんな励ましてくれているんだ、と思おうか!
そのうち言葉を交わす人もできるよ。





8月25日

かなり必死になって練習とプレゼンテーションの準備を進めています。
それと同時に、来週末の広島支援の手続きもやっているところです。

今日は、午前中母のことを、午後はある会社の用事で・・夕方が寺子屋です。

時間的には厳しくなっているのですが・・・・できることから確実にやっていきたいと・・・


 しきたりは
 知っていてもその人を縛る
 知らなきゃもっと縛る

 解りやすい例を出そう

 外国に行ってフルコースの食事を頼めば
 箸があると食べやすい

 しかし 殆どの店は箸を置いていない

 周りに観光らしい日本人客がいて
 慣れない手つきで
 ナイフとフォークを使ってる
 ナイフもフォークも複数並べられていて
 どれを使うのかで
 戸惑いを浮かべている


 別の国で


 1人旅に馴れた風情の
 日本人の中年男性が
 おもむろに用意の箸を取り出し
 ナイフとフォークで
 ステーキを一口肉風に切り分け
 箸で澱みなく口へ運んだ
 箸使いが見ていてきれいだった

 その国の人も感心して見ている


 しきたりに縛られるから
 慌てたり戸惑うのだ


 自分がしきたりである
 その自信で思うように振る舞え 

 しきたりには
 とっくに賞味期限切れのものが多い


 縛られるな
 自分のやり方が
 本当のしきたりだ



しきたりって自分で作れるんだ・・・・そっか・・・・





8月24日

募集します・・・・来週の金曜日31日夕方から1日にかけて広島支援(泥カキ)に行きたいと思います。
宮崎市内にお住まいで運転のできる体力のある方・・・・お手伝いしていただけないでしょうか?

広島でのホテル代、食事代、交通費すべてきりんが出しますので・・・数名でチームを組んで行こうと思っています。

もちろん、台風が来なければ!!!なのですが。


会えばいつも元気をもらえる人。
会えばいつも心が落ち着く人。
会えばいつもお互いに笑いが絶えなくなる人。
意識的にではなくて気がついたらそれぞれに特化された役割の友達がいる。
こんな友人関係が築けたら人生が豊かになるだろうね。



いますいます!!!
大事な存在ですよね。


可愛いでしょ!元気の出る絵でしょ!









8月23日



昨日は、生活困窮者問題を語る会にちょっとだけ出席してきました。
本当に驚きました・・・・食べ物が与えられることの少ない子供たちのお話です・・・
シラミが削除してもしても次に会うときはまたシラミだらけになっている・・・・(>_<)
シラミって、髪の毛から髪の毛へ移るらしく、きっと自宅でまたシラミをもらってるようでした。
悲しすぎるお話しが現実なんですものね(T_T)/~~~

災害ボランティアや被災地支援をやめるつもりは全くありませんが、相当ショックな話でした。

9月から始まるコンサートの数々・・・・・頑張りたいと思います・・・・


友から裏切られた人の傷は

一生癒えないよ

裏切ったやつはどうだろう

自分を責めるだろうか


責めないやつなら

ここで取り上げる理由はない

友達のふりをしていただけだ

下心を秘めてね

裏切られた友も

そいつが本当の友でないことには

多少は気づいていただろうね

ということは

自分たちは

本物の友同士ではない

と意識していたと思うよ


裏切ったやつに比べれば

善良だったから

裏切られるほうに

回っただけさ


ここで言いたいのは

固い絆で結ばれた

真の友同士の場合だ

その友を裏切る場合は

どういうときだろう

一方が立てば他方が立たなくなる場合だ

例えば

名門大学の学長選挙に

有力候補が2人立つ

共に40代という若手で

その大学が誇る頭脳だ

全学部の准教授以上の投票で決まるが

2人の有力候補は甲乙つけ難く

票は真っ二つに割れる情勢だ

候補の2人は無二の親友同士だ

どっちも学長になりたい

このまま投票に入れば

白熱した票集めが行われ

無二の友情にひびが入る

そうまでして多数派工作に血道をあげ

親友を裏切りたくない


その場合

学長になりたいという

野心をたぎらす

自分を裏切るしかない

それで立候補を取り下げた

友情にひびが入らずにすんだ

この潔さは遠からず必ず報われる

自分を裏切ってまで

友を裏切らないという行為は

最高位の友情だからだ



ううううううんん・・・・・・・これは至難の業だと思う・・・

しかし、きりんの知ってる人の中にこういう人をひとり知っている。

多分、そうするだろうなって思う・・・自分を裏切ってまで友を裏切らないっていうタイプを・・・・

でも

きりんは、そういう人が嫌いだ







8月22日

平成30年 宮崎県チャレンジ文化活動事業
「みんなのてらこやコンサート♪」があります。
亀澤 克憲‎ さんの意向で実現する素敵なコラボレーションコンサート! 3回に分けて開催します。
       入場無料
第1回 9月15日(土) 14時から16時 おやつつき
    出演者・・・田中祥歩(チェロ)ときりん(ピアノ)、
         黒木ちひろ(弾き語り)
        
第2回 10月20日(土) 12時半〜14時半 
    出演者・・・田中祥歩(チェロ)ときりん(ピアノ)、
     岡田琴線流大正琴・・五六(ふのぼり)房子師範と
     お弟子さん
    ※11時半よりてらこや開催
      ・・・おにぎりを振る舞います。

第3回 11月4日(日) 14時から16時 おやつつき
    出演者・・・田中祥歩(チェロ)ときりん(ピアノ)、
         ラーメンカルテット(田中祥歩・・チェロ・
        井上俊介・・ヴィオラ・押川洋樹・・
        ヴァイオリン・服部響・・ピアノ)

また、3回にわたり「きりんと音楽作ろう!」を企画してあります。子供たちの感性を音にしながら、参加型の時間も作ります(*^^*)  作りたての音楽に太鼓や木魚やチェロやギター等々を即興でコラボ予定(*^^*)  どうぞ皆さん、ワクワクしながらお越しください(*^^*)

☆手作りおやつは、押川夫人が心込めてご用意されます(*^▽^*)

☆ちなみに、9月15日18:00 - 20:00、黒木ちひろさんのライブもあります(*^^*)  こちらもぜひぜひ(*^^*)


☆FB再開しました。
それで、名前が変わりました。
『由美子きりん』です。


信頼されている人から、大丈夫だよ、
と声をかけられただけで大丈夫のような気持ちになれる。
その人がいなくなればすぐに不安が首をもたげてくる。
でも、大丈夫と太鼓判を捺してくれたという重しがその不安を抑えてくれる。
(信頼している人+大丈夫=大きな支え)が成立する。







8月21日

人生という難路ではね
傷ついて初めて値札がつくんだ
傷つかない人にはいつまでも値札はつかないんだよ
傷ついて成長して力をつける
見ている人が必ずいる
それが人生だから



そうだなって思ってきました。
必ず誰か一人は見ててくれるって思ってきました。
経験上からいうと、たくさんの人が見ててくれてるし気にしてくれているなぁって・・・
いいことしてても、悪いことしててもね(>_<)
でも、そんなことを思う時って、かなりしんどい時ですよね・・・。


一年忌での住職さんのお話・・・・・

わたぼうしコンサート・・・・・
  感動しました・・・・来年は作曲で出てみたいなって思ったり・・・でも・・・夏はゆっくりしたいなって思ったり(*^^*)


かなり懐かしいお写真です・・・・右端が若き日の母。
                      中央6歳がきりん  幼い日のきりんはすべて膨れっ面ばかり・・・(>_<)







8月20日

まず・・・Facebookが停止中です。
2,3日で復活できるかと思っています。

今日が父の本命日なのですが、昨日一年忌を済ませました。

台風が次々ときますね。

来週の30日31日と広島へ支援に行くものですから、お天気だけが気になります。
大雨がふると、ボランティア活動自体が中止になるんですね。
ですから、前日の30日の情報で行くか行けないかがわかるのです。
泥カキとかがれきの片付けのボランティア活動って本当に難しいんですね(>_<)

☆きりんは、直接泥カキをするわけではありません。
準備と費用の負担をするだけですので皆さん、どうぞご安心くださいねm(__)m




今は転職がしやすい時代になりましたが、
まだまだ転職と聞いてマイナスイメージを抱く人が多いです。
転職する人自体が転職をマイナスイメージに捉えている場合も少なくありません。
それが少しでもあるのなら一時しのぎの転職です。
堂々と胸を張れる転職を目指してください。長い将来のためにも。








8月19日

昨日は、一般社団法人えがおの杜のお祭り『音祭り』に行って来ました。

こういう方々との時間がとても心地よくて嬉しくて・・・(*^^*)

今月のお気持ちもお渡しして帰宅しました。

その中で、8月30日31日と広島支援に一緒に行っていただけないかと申し上げると、喜んでとのお返事!
といいましても台風の関係もありますので、神様にお祈りしながら、広島支援を準備していたいと思います(*^^*)

広島市豪雨被害復旧支援  チームきりんHIROSIMA  の第一回目となるかもです。



音祭りの様子です!

  

  

お顔が出ている方が加藤理事長さんです。
生活困窮者総合支援全般につきまして色んな支援をなさっておられます。
心底優しい方なんだなって尊敬しました。

これからも微々たる支援ですが続けていきたいなって思います(*^^*)


職場などの身近な行為がカンに触る人とか、そういった方の癖にイライラする人って意外に多い。
人のことでイライラするのは、自分のことに集中できない証拠なんだよな。
というか、集中できないので、人の何かにイライラの因を見つけては責任転嫁しているんだと思うよ。


そうなのよね(>_<)  集中してないと、そうなるよね(*_*;







8月18日

メールで立派なことを言われると隙がないので納得せざるを得ない。
口で立派なことを言われた場合、違和感を感じることがある。
声にその人の本性が滲んで矛盾を覚えるからである。
メール、手紙などで大事なことを詰めても
最終的な決断はその人と会って生の声を聞いてからにしたほうがいい。



声とは、身体の一部だと私も思ってきました。
相性ともいいます。
ですから、赤文字の記事の中にあるように
声そのものの中に、その方のお人柄、そして本音までがにじんでいる・・・
これってそうだろうなって思いますね。

きりんは、声の質で人を好きになるということがあります。
声が好きになるっていうことは、実際は、顔を見らずに声だけ聞いていたいなっていうことになりますね(笑)
なんとも失礼なお話しです(>_<)  



住吉の地元のお祭りに20分くらいでしたが参加してきました。
 
左から、丸田病院の先生、きりん、秋本夫人、秋本さん!
秋本さんは、昨年末益城町支援に一緒に行ってくださった方です(*^^*)

 この赤いシャツの方は、児島農園の児島さんです!
児島さんは、豪雨災害に遭った大洲へすぐ駆けつけてボランティア活動をなさいました。
また陸前高田市の八木澤商店さんとも仲良しとのこと!!!

この住吉公園って宮崎市内なんですが、初めて行って来ました。
たーくさんの住民の方が集まっており、とっても嬉しかったです!
来年はもう少し早めに行こうと思います(*^^*)
実は、児島さんのお知り合いが焼きそばを作っておられたのです・・・
きりん到着が7時半だった為、売り切れでした(>_<)

随分と暑さが和らいできました・・・・・豪雨の地域も過ごしやすいといいですね・・





8月17日

16日のを書いた後、安心して更新ボタンを押してなかったです(>_<)

コンサートを終えてほっとしています。

    
  
大好きな方々との集合写真(^o^)丿   コンサートの後のお茶会ではとーっても感動しました。

また、ここアツタウェディングズもなんて素敵な場所なのでしょう!!!

命について考えさせられました。  



自分の粗を探して必要以上に気にして直そうとする人がいる。
自分が自覚している粗を人に指摘されると極端に落ち込んでしまう。
粗は特性の傷んだ芽のようなもので成長して力をつけていく過程で
優れた特性に間引きされるように吸収されていくので気にしない。
自分の粗探しは自信を失うもとになる。







8月16日
今日は、夜、アツタウェディングズでミニコンサートです。
準備しながら書いています(*^^*)


昨日はお盆で実家に帰っておられた別府市内で学校の先生をしておられる方と我が家で
いろんなことをお話ししました。

お互いが昨年親を亡くしており、この夏はバタバタしてるねって笑ったのでした。

その先生は、あの群青という福島県南相馬市で生まれた曲を生徒さんたちに指導され、大きなステージで披露された方です。
特に素晴らしいのは、あの311の時に南相馬市で子供たちと一緒に作曲されたみき先生にもお会いになられてて
それはそれは徹底した内容です(*^^*)

群青という歌が大きな絆をうんでいます。

震災があったことはとても受け入れ難いことではありますが、世界中に大きな愛を結ばせたことは事実ですものね。


でも

やっぱり、悲しみはない方がいいもの・・・・・

 これは、5月にご紹介しました陸前高田市にある高田高校の生徒さんたちが
作られた缶詰です。昨日で全て頂きました(^o^)丿
本当に美味しかったです!
来年5月陸前高田市訪問中、ぜひこれを買いに行きたいと思っています(*^^*)








8月15日

昨日は、急だったんですが、9月9日の益城町支援のお話し合いをしました。
そしてその時、広島への災害ボランティアのことも話題となりました。
9月28日29日に行くことになりそうです。
8名程度でのチームきりんHIROSIMAです。
若い方々の優しさが嬉しいです(^_-)-☆



 

 素晴らしいお二人です(*^^*)


悔いだらけなんだよ

今度は悔いがないようにしよう

と思っても

終わってみれば

やはり 悔いが残る

それが人生なんだよ

悔いが残るのは成長している証拠

止まっていたらそれまでなんだ

だから いい悔いをしようぜ

あそこでああやっとけば

という悔いは

成長と衰退が綱引きをしている

そのうち成長は止まる

今度はこうやるぞ

という悔いは

常に成長がつきまとう

我が青春に大いに悔いあり

という人は

将来がとても明るい

悔いよ悔いよ

いつも悔いよ

それでこそ

我が人生に悔いなしだ



きりんが、中学3年生の時の文集があるんですね・・・

なんと、きりんはこう書いていました。

我 事において 後悔せず
      宮本武蔵


これを今しらべてみました・・・・

誰でも、後悔しないように生きたい、と思うでしょう

  でも、人は過ちをおかしてしまうものです
  後悔したり、自分を責めたりしても、つらいだけです

 重大な選択の際に、「後悔したくない」と思えば、選択に迷うでしょう。
 「後悔しない」と決意すれば、少しは選択しやすいのではないでしょうか。

 つい思わず、後悔するようなことを考えてしまうのはしかたがありません。無意識にですから。
自分の後悔する考え方に気づいたら、そこで「後悔するのはよそう」とストップできればいいのだと思います。


 後悔をしないように、自分の選択を信じて生きる。たとえ一時的に悪い結果になったとしても、
それをいい経験として生きる。
自分の選択を今後に活かして生きる。というようなことが大事なのではないでしょうか。


そういう意味だったんですね・・・・

中3の時のきりんはすごい言葉を書いていたんですね・・・・(≧▽≦)
そういう言葉を気に入り、そしてそれを文集にかくだなんて・・(>_<)






8月13日

すみません・・・この8月のお盆にもお客様があって・・・(>_<)

コンサートの準備と練習している時間だけは、父のことを思わなくていいので有難いです。

そうそう・・・昔のピアノの生徒さんに赤ちゃんができたんですね・・・お祝いに駆け付けました(*^^*)

 母子ともに健康だということで本当に嬉しくてなりません。

   

小っちゃくて小っちゃくて……抱っこが怖くなるほどちっちゃかったです・・・・



人の意見には反論しないほうがよい。
変なことを信じている人の考えを変えようとしたら、
何年経ってもケリがつかない。
人の感情を害するのは簡単だが、
人を矯正するのは、相当難しい。

〔ショーペンハウアーの名言〕







私の大親友のお母様が突然亡くなりました。
彼女から直接連絡をもらい、気が動転してしまい私は言葉に詰まり、
彼女にかける言葉が出てきませんでした。
彼女のために何ができることありますか?

        ↓

無理に作る言葉は不要です。
その大親友に寄り添い、その深い悲しみが伝わってきたときに
それにヒットした言葉が自然に生まれます。
たとえ言葉が出なくても
そのときの貴方の思いが彼女の支えになります。





『思い』とは、必ず其々伝わるものだときりんは信じています。

うまく言えない時って、いっぱいあって・・・・黙っているそういう時間こそとってもそれは大事なような気がしています。

そう・・・音楽もそうかもしれません・・・・・・


さ、今夜は迎え火ですね・・・・






8月11日
ショウガ水ってすごく良いと聞いたので(*^^*)
 

生姜湯
 


★朝晩、ピアノの練習頑張ってます(^o^)丿



やるべきことを抜かしてやりたいことをやるとほぼ失敗する。
やるべきことは課題で、ハシゴに例えると
第1段第2段さらに何段かあるかもしれない。
第5段第6段がやりたいことであっても
課題の下位の段をしっかりクリアしなければ
やりたい段を踏めないのは道理である。


そりゃそうだ・・・(笑)





8月10日

夕べは、チェロ奏者の田中さんとの猛練習(^o^)丿

相当な量とレベルの高さにちょっと息切れしそうなんですが(>_<)

でも、素敵な曲をこの秋のコンサートで皆様にお届けしたいので頑張ってみようと思っています(*^^*)


昨日のお昼も母と一緒に点心を食べました(*^^*)
   

  昨日は、笑顔の多い母でした(≧▽≦)  嬉しいな(*^^*)



  


パソコンのアプライドの駐車場で‼

透明な色のカルピスウォーターなんです!
味はまったく普通のカルピスでした(*^^*)





人生の下痢の例を2、3挙げておこう


1 大きな不幸に直面して
一応清算したのに
心の清算が中途半端で
いつまでも引きずること


2 ギャンブルにはまり
すべてを失ったのに目が覚めず
再就職までの生活資金として
借りたのに
またギャンブルに注ぎこむこと


3 見栄を張り
その見栄の嘘を見破られないために
さらに見栄を張り
その上塗りを続けること


最初の例はその愚を悟り
引きずらなくなることもあるが
後の2例にはよほどの発心がないと
救いがないんだよね
人生を腐臭の漂うぬかるみにして
進んでる
鼻つまみ者で終わる


人生の便秘の例を挙げてみよう

まず勉強のし過ぎかな
社会に出ても勉強勉強で
人づきあいの悪いのなんの
君の周りに1人ぐらいいるだろ
詰め込むだけで活用しない
つまり 消化しない
そのまんま人生を終える
何のための人生か


儲け主義にして拝金主義者も
便秘人生だな
使うことをしない
著名な経営者にもたまにいる
一部の人で
貯金マシーンのように
ひたすら貯金してきた人に多い
サラリーマンでも貯めるんだね
消費を徹底して削ると
一生そうして5億円残した人がいて
寄りつくことのなかった弟妹が
その5億円を仲良く相続した

お金は回すから回ってきて楽しい
溜めるだけなら末は
便秘死したようなもの


心して人生の下痢と便秘に気をつけ
有意義な人生を送ろうよ



長い文章でしたね(>_<)
ちょっと誇張したような表現だなって思いますが、ま、言いたいことはちょっと分かる感じかな(≧▽≦)






8月9日

母の症状が良くないため、夕方まではほとんど実家に行っています。
なんとかこの暑い夏を乗り切ってほしいところです。

ピアノの練習は夜に!
チラシなどのデザイン関係はその後に!!

・・・昨日は、横浜の中華街にあるお店の点心をお取り寄せしたものを母に用意しました。
やはり、すっごくおいしいんですね・・・・母が嬉しそうに食べてくれました(*^^*)

  あまりの美味しさに驚いている母です・・・(*^^*)



子供のときは悲しければ泣き辛ければ泣いたよね・・。
大人になってもそういうときは泣けばいい。
それが人間として自然だから。
こらえるから心に抱え重くしてしまうんだよ。
人前でしっかり強い人ほど、ほんとは、陰で人知れず泣いているもんなんだよ。








8月7日

 小枝の会のかなこちゃんから暑中お見舞いのお葉書が届きました。
確かに今年で35歳になっていると思います。
かなこちゃんは宮崎市の高岡町に住んでいるので、未来ちゃんっていうポンプに会いに行きたいなって思います(*^^*)


母親の愛というのものは身近にいてもなかなか感じられない。
遠く離れて初めて気づく。その大きさゆえに感じられなかったことに・・・・。



きりんはこの8月7日に子供を産むという経験をしました。
ずいぶん昔になりますが・・・・その夏も37度が続く暑い夏でした。
花火大会を見ながら陣痛に耐えていました。その数時間後が出産でした。

妊娠も出産も子育ても経験できました・・・・・本当に私は、幸せ者だと思います。

ただ・・・・立派な子育てができたのかというと、ダメ母だったことしか思い出せないのです(>_<)

あれもダメだった、これもダメだったとね・・・(>_<)

ただただ、生まれてきてくれてありがとうっていう気持ちでいっぱいです・・・・・・・・・m(__)m








8月6日

昨日は、広島で原爆被害に遭われた82歳の方のお話を聞きに行って来ました。

  とてもとてもつらいお話でした。でもお聞きして本当に良かったなぁって思います。

 終わった後の様子です。

カフェダイニングぐりーなというレストランの店長の中津さんのお母様です。

母親とお姉ちゃんが助けてぇぇって叫ぶのを泣きながら見捨てなければならなかったお話にもたまらない思いでいました。

そして、広島原爆よりも数十倍放射線量の多かったと言われるふくしま・・・・日本は大丈夫なんでしょうか・・・

もし・・・もし・・・数十倍っていうのが本当だとしたら、原爆手帳みたいなものがあれば、病院代がほとんど無料になるので・・・

と、未確認なことをお話しするのはいけませんね・・・・

今のふくしまの子供達が結婚する時代がきたとしましょう・・・・

新婚の二人に悩みがありませんよう、そして幸せな人生でありますよう祈るばかりです。



どんな人でも肯定されることより否定されることのほうが多いと思います。
人はね、他の人の否定できる部分を探すのに長じているものなんです。
また、どんな人でも全部を否定されることはありませんよ。
肯定されるときはいつか必ず巡ってきます。
だから否定されたからと言って自暴自棄に陥るのは、
いつか肯定される機会を自らなくしてしまうことになります。
自分を労わりましょう。


そうだね・・・(*^^*)






8月4日

いま、パソコン屋さんに来ています。
メンテナンスをしてもらうため
このパソコンを置いて帰ります。

10月12日のチラシも作りかけなものですからちょっと辛いのですが
しばしのパソコンとのお別れです(>_<)


と、今は、パソコンの修理が終わりまして実家です。
今夜の宮崎は、花火大会です(*^^*)

母と一緒に遠くから聞こえてくる音を楽しみたいと思います(*^^*)

・・・・・・・・・・・・

昨日、ある方と少しだけお話をしました。

「きりんさんに聞きますが、本当の愛って何だと思いますか?」と。

私は、こうお話ししました。

「私は、ボランティアをやっていますが、これが愛だなんて思っていません。
だって、本物の愛の人だったら、誰にも言わないで、隠れてやっていると思います。
私ね、支援した方々から、ありがとうとか言われるとやっぱりうれしいんですよ・・・。
それに活動自体に喜びがあるんですね・・・つまり、自分の幸せのために、喜びのためにやっているのだと思います。
誰に知られることなく匿名でやり続けることができている人・・・これが本物の愛の人なんだと思ってます。」

とお返事しました。

皆さん、ごめんなさい・・・私、純粋な愛・・・・もってません(>_<)

打算的な愛なんです・・・・でもね、ま・・・なにもしないよりいっかってな気持ちでいますのを
どうか許して見守っててくださいね(≧▽≦)




 変な格好でしょう・・・これね、洗面所の扉なんです。
ショールームに連れていかれて・・・はい・・・・・とっても高くてまだ悩んでいます(>_<)

  ね、ショールームでしょ!これ、30万ですって(>_<)

 これもすっごく高くって・・・・(T_T)

ただね、水道の蛇口を変えるだけで、5万円もするんですよ・・・・もうびーっくり(≧▽≦)

我が家のは、28年間使い続けた洗面所です・・・・大のお気に入りな洗面所・・・・・お別れしたくないんですが・・・・

でもぉぉぉ・・・5万は高い(>_<)   心優しい設計やさんに現在、色々と検討していただいているところです(^_-)-☆




恩知らずという言葉があるように受けた恩は忘れやすいものです。
ひきかえ、受けた恨みは心に深い傷となって残る場合が多いです。
その上、人間不信の念が加わることも多いのです。
その深い傷を癒すには見ず知らずの人の情に多く接することだと思います。
人はそれぞれ異なり悪い人より良い人のほうが多いと知ることで人間不信の念も解けるものです。







8月3日

先週から洗面所の蛇口が壊れてお水が出なくなりました。
現在、ペットボトルにお水を入れて手を洗ってます(>_<)

先週からお風呂場の換気扇が動かなくなりました。
台風の中でも窓を大きく開いていました(>_<)

さあ・・修理修理(*^^*)と、空元気出してる最中です(^O^)/




先日、お付き合いの関係で、ガーデンテラスのビアガーデンに行って来ました。
ビアガーデン・・・・数年に一回ほどはお誘いがあって行ってるかもしれませんね・・・。
飲めないのに・・・気分は酔っ払い状態には簡単になれるわたし(≧▽≦)

 突然壁のようなカーテンが開かれて、お外を見ると
スモークが立ち込めてきて幻想的なお庭が出現(*^^*)  こういうのも演出として素晴らしい!

 

 
後ろの座席の女性の方々がなんと浴衣姿でした(*^^*) 可愛い(^O^)/

 けだるそうなわたし・・・(>_<)

60種類のお料理とお飲み物も沢山!
豪華景品のあるジャンケンゲームに、素敵なフラダンスもあり、これで前売り価格4000円は大満足でした。
お客様は多くて満席状態!!
ご家族連れやお友達団体等々・・・・ストレス解消になった夜でした。



自分が伝えたいことを相手にうまく伝えられない。
そう思う人は自分のために伝えたいだけになっていないだろうか。
それはそれで間違っていないが、
相手に伝えたほうがいいと思うことを伝えるよう努めるようにしようか。
そうすると、その人によく伝わるはずであり
貴方が自分のために伝えたいこともよく理解してくれるようになる。



そっかあ・・・私は、自分のために伝えたいだけになっていたんだ・・・反省(≧▽≦)







8月2日

 

 

 

お人形さんの楽団(*^^*)   いつまで眺めていても飽きの来ない風景です。

こんなお人形が欲しい・・・



何があっても自分を売ってはいけない。
1度売ったらそれはレッテルとしてついて回る 。
買い戻しは絶対きかないんだ 。
人生ってのは 緩みもあるけど それだけ厳しいんだ。


この意味がいまひとつ分からないんですが・・・・・








8月1日

いよいよ8月ですね・・・
9月からのコンサートや支援活動への準備に入り、ばたばたやっています。

台風がなかなかサッと過ぎてくれませんね(>_<)
昨日は、宮崎市内も何か所か冠水していましたものね。

そして、
きりん・・・ボチボチ練習開始です(*^^*) 
一か月かけて、声がまた出るようにしてゆく予定です(^O^)/


信じてたのに裏切られたって

振られたときによく使うよね

引きずるんだよ、 裏切られたって言い方するとね


親友同士だったのに

何かあって絶交状態になっても

あいつに裏切られたなんて言うよね

それまでずっと親友だったのは

何なのさ

訳あって交流しなくなっただけだろ

裏切られたなんて言うなよ

いつまで経っても

裏切られたという悔恨が残って

人生を狭めるぜ


その他いろいろ使うよね

裏切られたって

この言葉使う度にね

意識や 感受性に大きな悪影響がある

自分を虐めるだけになっちゃう


この言葉を使うと

前を向いたつもりでも

くるりと後ろを向く

だから  だから

金輪際この言葉は使うな!!!



きりんは、多分ですが、裏切られたことはないんじゃないかなって思っています。

嘘をつかれたことは、そりゃあたくさんありますよ・・・でもね、
そんな時必ず思うことは、相手にうそをつかせてしまったなっていう申し訳なさだけ(>_<)

私が怖くて本当のことが言えなかったんだろうなぁって思いますね・・・・・(/_;)







7月31日

宮崎県からのチャレンジ文化コンサートのチラシがなんとかできました。

 

この秋も怒涛の如く忙しくなります(>_<)
健康に気を付けて頑張ります!

のんちゃん!お葉書ありがとう(T_T)  感激でした。ありがとうございます(*^^*)


自分の心が(〜されたい)という受け身の願望系に支配されていることに
君は気づいたことってあるかな?
そういう時って、気持ちも行動力も萎えている証拠なんだ。
受け身の願望は棚からぼた餅以上に実現しないもの。
対岸に願望しているものはいくらでも見える。
でも泳ぎ渡れば手にできる。
要するに、思い切って行動に出ることが大切なんだ。



年齢に関係なく、トライすることは、とっても大切だと思っています(*^^*)
自分に自分で限界を作らないようにしましょう!!なーんてね(≧▽≦)







7月30日
やっと9月9日のチラシの原案ができました(*^^*)
早く印刷しなければなりません・・・もうすぐ8月ですものね(>_<)
 

☆広島、岡山、大洲、宇和島市ととっても気になっているのですが
宿泊を伴うチームでの活動には難しい点がありまして・・・(>_<)



LINEという発言を取り消せない場所で失言してしまった自分を今まさに責めています。
反応がないのですぐに失言を謝ったけど
返事がないので今の相手の本当の気持ちもわからずモヤモヤが治りません

         ↓

放った矢は元に戻りません。
反応がないということは外れてドブにでも落ちたのでしょう。
それに謝ったのですからもう気にしない。
SNSの世界では矢を放つよりも甘んじて受けることです。
しっかりした楯を持ちましょうね。



SNSの世界とは本当にコミュニケーションが難しいですね(>_<)






7月29日
昨日、無事にお客様もお帰りになり寂しくなっているところです。
その間、串間市にあるイルカランドへ行ってきました。
鹿児島県志布志市のところといってもいいくらいのところでした。

イルカをまじかに見たのは初めてでした。
大感激(^O^)/

  

ペンギン君の踊りからショーが始まりました。

それから、北郷にある蜂の巣キャンプ場にも行ってきました(*^^*)
ネットで調べたとき、新しいバンガローが15000円とあり、その新しいのを予約したのですが・・・
実際には、20年前くらいの新築(>_<)  決して新しくはない新しいバンガローで・・・(◞‸◟)

でも、バーベキューしたり、花火をしたりととっても幸せな時間を楽しむことができました!

28日の寺子屋でのカレー作りとチェロさんとの演奏は出来ませんでした(>_<)
ささやかな支援金をお持ちしただけでした・・・田中さんによりますと
演奏を楽しみにしてらっしゃる方もおられたようで・・・ごめんなさいm(_ _)m


さて!9月9日の益城町支援の準備に入ります!
頑張りたいと思います(*^^*)



自慢話をする人間の自慢は大したことがない。
つまり、それを超える自慢の種を持っていない。
そういう人は開けっぴろげで正直な人である。

しかし誰もが羨ましがる自慢の種を持っている人は
決して自慢話をしないのである。
こういう人は味方にすると心強いが、敵に回すと手強い。



下の方がいやかも・・・(>_<)・・・・(笑)









7月24日
すみません・・・明日からお客様なのですから
連日お掃除などなど(>_<)
更新できずにいてごめんなさいm(_ _)m

 

感謝しています・・・・・少し前なのですが、通算アクセス数が77777になったんでしたぁ-(^_-)-☆
いつもお付き合いしてくださってる皆様、本当にありがとうございます(*^^*)
これね・・・FBに連動できるんですよ・・・でも、怖くてしないんです・・・・
FBでは、報告ばかりでしょ。
でも、こちらは、私生活まで書いてて・・・・(>_<)・・・・・
ですから・・・このまま静かに続けていきたいと思っています(*^^*)
これからもよろしくお願いします(≧▽≦)


それで、お客様が土曜日までなので次の更新は28日夜か29日になります。

★いま・・・たくさんの方々に、広島や岡山や愛媛に行くんですか?って毎日言われています(>_<)
はい・・・・・・お金の支援は今必要です!
そしてきりんの活動・・・いつか行きたいと思います。暑さが穏やかになるまではじっとしてます(´-ω-`)

6月7月と体調の管理といいますか、治療に専念しています。
もともと皮膚が弱くてアトピー性皮膚炎なんですね・・・徹底的に今体質改善に挑戦中なんです。
完治は一年後かもしれませんが・・・治ると信じながら・・(^O^)/
・・・・そう・・・・ステロイド剤の後遺症って怖いですね・・・・でもずっと続けるわけにはいけないので・・・(>_<)


☆与論島の山田さん!!いつもありがとうございます(^O^)/
そして、その山田さんにきりんのことをよく報告してくださってるという陸前高田市のS夫人さん!本当にありがとうございます(*^^*)
与論島で山田さんの作られたお砂糖を毎日感謝しながらいただいています・・・😌

山田さんのお砂糖・・・ 







有難うに代表される感謝の言葉は相手の心に素直に吸収される。
それはいつか必ず自分の心にも素直に吸収される言葉として返ってくる。
憎しみや、誹謗がこもった言葉は相手の心に跳ねっ返されて
自分の心を刺す言葉として戻ってくる。
感謝の言葉はお互いに人間らしく生きるうえで最良のご馳走になる。


・・・・だよね・・・


では、皆様、お元気でいてくださいね(*^^*)





7月22日

台風の影響で暑さが軽減されています・・・・・

丘わかめってご存知ですか?
雲南百薬っていう薬草でもあります。
三日ほど前気づいたのですが、我が家の庭にいっぱいあったんです(>_<)
それで、早速毎朝のジュースの材料に加えました。

  

丘わかめの主な成分と効能

マグネシウム 62.3mg/100g 筋肉の機能を正常にする。狭心症・自律神経失調症、便秘・ガン、糖尿病
カルシウム 70.8mg/100g 骨や歯を形成、白血球の食菌作用を助ける。アレルギー・骨粗そう症・気管支炎・胃潰瘍
亜鉛 0.709mg/100g 細胞の新生を促す。高血圧・心筋梗塞・ガン・味覚異常
0.164mg/100g 血液をきれいにし、コラーゲンの生成に働く。貧血・静脈瘤・生理不順・生理痛・白内障
葉酸 24ug/100g 赤血球を形成し、免疫力を向上させる。皮膚のしみ・動悸・息切れ
ビタミンA 1740ug/100g 胃腸や肺の粘膜を強化する。視力・動脈硬化に効果


★良い事ばっかしの丘わかめ(^_-)-☆  ふふ・・・ま・・ちょっとだけ期待して(*'▽')

さぁ!ますます元気になります(*^^*)


自分を責める人は何かにつけ自分を責めることに直結させます。
これは単に癖だと思いましょう。
単に癖です。
自分を責めていると気づいたら、責めたら止まるぞ!責めるな!責めるな!と自分に言い聞かせます。
気づいたら必ず言い聞かせる。
責めるのは単に癖だから百回千回言い聞かせていれば直っていきます。



・・・癖なんだ・・・・そっか・・・・

 





7月21日

おはようございます!

昨日の金スマ・・・きりんも録画で見ることができました(*^^*)

あの楠の木の下であすかちゃんが泣いていたのはご両親も知らなかったとのこと・・・・
色んな事を考えながら生きづらさの抱えた方々のことを思っていました。
心の目や耳がとーっても大事なんだっていうことをわかってはいても、やっぱりそれは至難の業なんだなあって
反省の意味を込めながら思っていました(>_<)




 
いつも支援のため沢山の商品をくださってる日向屋さんの商品・・・・宮崎のイオンに売っていました(*^^*)
どの商品もいつもいただいている商品ばかり・・・・7年半になる日向屋さんからの支援です。
7年半でおおよそ2万個くらいになりますね・・・・・・・・・・・心から感謝しています。





どうすれば醜い愚かな自分を責めずに受け入れられるでしょうか?

                   
 ↓

自分には責める資格がないと思うことです。
自分で自分を責めたらその自分はどうするのですか。
誰が支えてくれるんですか。
どんなことがあったも許し支えてあげましょう。
そこから自分は変わっていきます。







7月20日

昨日Facebookにアップした内容を貼り付けますね!

☆西日本豪雨で被災されました方々へ心からのお見舞いを申し上げます。

2018年7月支援報告その1と2です。

7月6日・・・原田ひとみさんのお父さま(ピーマンじいちゃん)の作られた茄子、トマト、
そして大きなスイカを頂きましたので、茄子とスイカは、3.11からつながるみんなの家『まあや』へお届けしました(*^^*)

7月18日・・・陸前高田市の菅野光江さんから送られてきた「奇跡の一本松の絵柄のリンゴの缶ジュース」と
お気持ちだけの支援金を困窮者総合支援 カーサ・グランデの理事長野本修二さんにお渡ししました。
本当に困っておられる方々への支援を日々緊張感の中でとりくんでおられるそのお姿を拝見し涙しながら
すごく感激したんでした。
そしてそこには、敬愛する富井真紀さんの献身的なお姿もありました。少しでもお力になれたらなって思います(*^^*)


 嬉しいなあ・・・見てるだけで幸せになれる気がする(^O^)/

ニューヨークに行かれたピンクのバッグを持つ日高先生・・・

行きたいな・・・行きたいな・・・ニューヨーク・・・はい・・・きりんは、すぐお風呂に入ります(>_<)



実力を持っている人間を認める
才能豊かな人に敬意を表する
ともに必要なことだ
そこから学ぼうとする気持ちが生まれ
目標ができる

もう少し汚く言おうか
実力を持っている人間の
その実力をかじる
その才能を盗むということなんだ

ひれ伏しちゃ
それができないだろ
ひれ伏したら
吸収されちゃうんだよ

実力ある人間の実力は
きみの活力を奴隷にしちゃう
才能豊かな人間の才能は
きみの知識や 知恵を
糧にしてしまうんだよ

よくよくこのことを肝に銘じて
ひれ伏すことなかれ



そっかな?????よくわからないけど(>_<)




7月19日

きりん、毎朝、健康ジュースを飲み始めて2ヶ月になります!

材料・・・りんご、キャベツ、バナナ、レモン、豆乳、甘酒(古代米使用の為、赤い色)、エマニ油、氷。
     材料を小さく切って、ミキサーへ。

   エマニ油は最後にかける。

とーっても美味しいんですよ!

この根性なしのきりん・・・よく続いてます!偉いってほめてます(^O^)/



さて、昨日は、カーサグランデの理事長 野本修二さんに会い、支援金と陸前高田のリンゴの缶ジュースを
お渡ししました。
障害のある方々が、障害のある方々や生活困窮者の方々の応援をなさっておられるところ!

もちろん、障害のない方々も交じっての活動のようですが。僅かな金額ですが続けて支援出来たらって思っています(*^^*)

この理事長さんご自身が右半身麻痺のご病気がありました。
しかし、その心と体は心底頭が下がりました。
 ガストにて・・・・  
やはり、お話を直接聞きますと、迫力がありますね・・・・感動しました!

細く長くかかわっていけたらなって思います(*^^*)

☆陸前高田の方から頂いた奇跡の一本松の絵柄のリンゴジュース!!!
とっても喜んで頂けました(*^^*)






できないと思っててできることは稀だけど、
できると思っててできないこともいっぱいある。
できるできないにこだわるよりも肝要なのは、やるかやらないかだろうね。
やって表れた結果はたとえ不本意でも受け入れよう。
それは成長への大きな出発点になるから。







7月18日

毎月一回のまあやでの英会話教室にて・・・・
真剣なお勉強中なのに、きりんは写真撮ってる(笑)
左側の日高先生は、明日からニューヨークへ!! いいなあああ・・・・

3,11の時宮崎に引っ越ししてこられた方々の集われる場所・・・まあや!

だんだんこの場所が心地よくなっています(*^^*)

・・・・・子供達は宿題・・・・静かにお勉強していました!お利口さんでした(*^^*)

3,11の年に生まれた子供たちです・・・・福島に立派なご自宅があった・・・・でも引っ越してここ宮崎へ・・・・
将来、宮崎で育ったことをよかったって思ってもらいたいなって思います!




激しく言いあって傷つく人がいる。相手も傷ついている。
傷つけあいになるのならやらなければいいのに、傷つく人って
その傷をかばうために共に攻撃的になり互いに傷を深くしてしまう。
傷つけあいになりそうな気配を感じたら黙ってかわしたほうがいい。
傷は浅くてすむし癒されるのもまた早いものである。









7月17日

都会のマンゴー・・・・泊まったホテルの地下で(>_<)
一個が32940円(◎_◎;)  
宮崎のスーパーでは、一個700円でも売ってたりしています・・・・もちろん、お品(等級)は違うのですが・・・



これは、先日、知り合いの方がご自宅で出してくださったすいか・・・
なんと、種がすべて取ってありました(*^^*)
その優しさに触れられて、緊張が和らいだんでした。

さり気ない優しさはいつもどこでも本当に心に染み入るものですね・・・(T_T)




辛いときね、なぜ自分だけがこんなに辛いんだろ、と思っちゃつまんないんだよ。
みんなそんな顔はしていないけれど、みんな辛いんだ、みんな一緒に辛いところを渡っているんだ、
と思うようにしてごらん。
気が楽になり辛さの感じ方がやがて楽になるというほうへ向く。
習慣にしてしまえばもう自分を追い込まないですむはずだよ。








7月16日
毎日暑いですね・・・体調管理にはくれぐれもお気を付けくださいね!

昨日、無事初盆を終えました。

  

  ガーデンテラスの竹彩さんでのお食事・・・父の陰膳

  母、体重が減ってしまい、元気がいまひとつです・・・ 

 送り火を終えて、ほっとしたのか、赤福を美味しいと食べている母です。

14日・・・・感動の連続でした。
そして夢のような時間でもありました。

  
☆音楽のもつ力をしみじみ感じいるときとなりました。
音楽を感じる身体器官と祈りを(神様を)感じる身体器官は同じのようです。

空港で高校時代の友人とバッタリ(*^^*)知らない土地で本当にうれしくてなりませんでした。
彼女も昨年お父様を亡くし、初盆なんだって言っていました・・・・

  ドコモのゴールドカードと航空券があれば、ラウンジが無料使用ですね(*^^*)
ひさしぶりにカルピスを飲んでみました。お菓子もいっぱいあったので(^^♪  ここに3時間・・・長かったな(>_<)





はっきりした心配ごとがあるわけではない。
受験や、就活など自分の将来を左右することが
間近に迫っているわけでもない。
なのに、何かに自分の心が揺れている。
それは自分の気持ちが後ろを向いているためだ。
何でもいいからやるべきことをちょっと気合を入れてやれば
すぐに前を向いてくれる。








7月11日

 14日のお仕事のため、留守になるため、
今日明日は、母の病院などなど・・・それで、ここの更新ができません。
次回は7月16日となります。皆様お元気にしててくださいね!



はい、人間ときにノー天気になることも必要です。
頑張れないときに周りの思惑に気を遣い過ぎて、また自分自身が覚える罪悪感もあってか、
無理に頑張ってしまうことで招くかもしれない負の大事を防ぐには頑張らない勇気も必要でしょう。
頑張れるときに大いに頑張るのがいちばんです。


きりんも同じような事を言われたことがありました。

こじまさんとのコンサートの時のNHKの田渕プロジューサーさんから言われた言葉
・・・あんまり頑張って歌わないで欲しいんだよね・・・
貴女が一生懸命に歌うと、お客さんの感動する場所がなくなってしまうからさ・・・・でした。

頑張ることは大事だと想っています・・・・ただ、ベクトルの問題ですね・・・自分のため?自分の成し遂げたいことのため?他人のため?
色々あるんだと思いますが、兎にも角にも、力こぶしを入れないことって大事なような気がします。

でもね・・・

いい加減さと頑張らないことと・・・・実際どうなんだっていう感じもするし・・・・・難しい(>_<)












7月10日

どんどん被害状況がでてきましたね・・・。
広域なため、益城町を超える人的被害がおこっています・・・・(>_<)

現在、わかっていることは、2年前コンサートをさせていただきました岡山県の方のご自宅が被害を受けられています。
今はまだじっと静観すべき時だと思いますので、準備だけはしておこうと思っています。

・・・そんで・・・大阪北部はどうなんでしょう・・・・・・
相当な被害があってるはずなのに・・・・・次々と起きてしまって(>_<)



  先日、林田さんとご一緒したビオカフェのデザートタイムで頂いたマンゴープリン(^^♪
今はまだ、甘い物は制限しているため、上にのってるマンゴーだけを美味しく頂きました(^_-)-☆
・・・・マンゴーをこんなに頂いたのは、10年ぶりでしょうか・・・・感激でした。
林田さんのお陰で、このデザートは、500円の追加だけで食べれました(^^♪  感謝感謝です(*^^*)




転々としても理想の職場は見つかりません。
僕はそのときの職場に失望するともっといいところがあるだろうと
転職を重ねてきましたが、それは幻想でした。
ここを終の職場と心得て、
そこでやっている仕事の中に
楽しさと将来を見つけるほうが本当の近道になります。









7月9日

昨日は、大淀町で、お祭りがありました。

きりんが高校の非常勤講師をしていたときのピアノの生徒さんが
素敵な女性に!

この方は、東北で結婚してお子さんもお二人!
でも、3,11で被災して宮崎に帰ってきました。

色んなつらさを乗り越えてきたようでした・・・いやいや、のりこえようとしているですよね・・・。

2年前、まあやでばったりお会いした時は、二人共泣きました。

その女性がこのお祭りで踊ることを知り駆け付けたのでした!

   

  最後の曲は、福島市で復興されたフラダンスチームの音楽でした。
涙がでました・・・・すごく良かったです(^^♪    

この女性・・・教え子さんになるのですが、ずっとずっとお幸せでありますように!と祈りました。



人は誰でも自分が可愛い。
程度の差があってもみんないわゆる被害者意識を持っている。
ここで社会性を心得る人は理性を働かせて、みんながそうだと考えてみよう。
そうしたら、自分が知らず知らず加害者になり、人を傷つけていることもあるかもしれないという考えに立つ。
被害者意識を抑制することで、支えあう意識とその大切さを認識することができるようになる。



・・・なんとなくわかる・・・





7月8日

西都市であっている写真展・・・川上さん(*^^*)

あの3.11からここ西都市に引っ越ししてこられた方なんです。

素敵な切り取りに日常の中にある真実みたいなものを感じました。
   

この後、ダッシュで母の所へ(^O^)/


 先日お目にかかった林田さん(^^♪
ここは、ビオカフェ!  お野菜料理がたくさんありました(*^^*)
この林田さんも阪神大震災を体験されたお方です。
最も被害の多かった地区だったそうです・・・・。

明後日、大阪の友人と会うことになってます。
先日の大阪北部地震のことを聞けるので・・・・でも
そんな中、西南日本各地大雨の被害状況も深刻ですね・・・・・
自分に何ができるか・・・・ほんの少しでも心寄り添っていきたいな・・・・
なにができるかな・・・なにが・・・福岡かな・・・
でも、今までの被災地はもういいの?いやいや・・・
そんな単純なことじゃないから・・・・とか色々と考えてます・・・・



今日よくないことがあって疲れたのなら何も考えないで眠ろうよ。
ただ眠りたいと眠ることに専念しようよ。
引きずるから朝までほとんど眠れていない状態になる。
今の貴方にとって眠りは最強の味方なんだよ。
信頼してひたすら眠ろうよ。それだけで充分なんだから。





眠りは最強の味方ですね・・いいなあ・・






7月7日

カルピスの味  
 (宮崎県内にお住いの方のメールより許可を得て掲載します)

 2015年、ある女性のコンサートに出かけました。それは、映像を映しながら自らが作曲した歌を中心に歌う
きりんさんのコンサートでした。
やさしさをたたえた透明感のある歌声はしみじみと胸を打つものがありました。

 その半ばで「七夕さま」の歌のときにスクリーンには
子どもの「水道からカルピスが出ますように」と願い事を書いた短冊が大きく映し出されました。
とてもかわいらしいときりんさんは受け取っているようでしたが、
私はこの写真を見るなり、胸が熱くなり思わず涙をこぼしてしまいました。
(たまたま7月7日は「カルピスの日」なのだそうです)

 私には弟が一人いました。私が高校一年生のとき弟は小学五年生でした。
その夏休み、弟を突然の病で亡くしました。
高熱にうなされていたある日、弟は「カルピスが飲みたい」と言ったのです。
親からお金をもらい買いに行きましたが、お金が少し足りずに、結局サイダーを買って帰りました。
「カルピスを飲みたかったのに」と言った弟はやがて亡くなりました。
昭和34年、世の中全体がまだ貧しい時代ではありました。

 なぜカルピスを飲ませてやれなかったのか、なぜ直ぐに買い直しに行かなかったのか。
他人からみれば何の変哲もない話なのに、私には後悔の念となって未だに強く残っています。
弟が死んで以来、私はカルピスを一度も飲んだことはありません。
あの甘酸っぱいさわやかな味は忘れていないのに。

 きりんさんのコンサートに出てきた短冊を書いた子どもは、どんな思いで笹の枝先につるしたのでしょう。
そんなことを思いながら、また泣けてきて仕方ありませんでした。

 7年ほど前、弟の50年忌をお寺で家族だけで営みました。
もうこれで弟がこの世に生きたことすら忘れ去られてしまうのか、とやりきれない気持ちになりました。

 私は、カルピスを飲ますことが出来なかった悔しい思いは死ぬまで持ち続けるでしょう。
そして、私が生涯を終えるとき、カルピスを所望して飲み、おいしかったよ、と弟に報告することができたら
‥そんなことを思っています。
もし許されるならば、私の一番好きなモーツァルトの「アヴェ・ヴェルム・コルプス」を聴きながら。

 ☆宮崎市を拠点に音楽でのボランティア活動を積極的に行っているきりんさん。2015年7月9日、
宮崎市民プラザ・オルブライトホールで第一回「論語を学ぶ会」の第一部としてコンサートが開かれました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※各地に広がる災害をひどく心配しています。被害がこれ以上ひろがりませんように・・・きりん


  

   

☆私は、届いたこのメールを泣きながら読みました。
今日七夕様の日に皆様にお読みいただければ幸いです(T_T)










7月6日

昨日は、原田ひとみさんより、大きなスイカとお野菜を頂きましたので
まあやへお届けしてきました。
このすいかは、ひとみさんのお父様の手作りのなんですよ!甘いそうです(^^♪

 このスイカは7月8日のここである浴衣のイベントで食べて頂けるということ!!!

 ☆先月、ここで電子レンジを探していましたが、財津さんより申し出がありました!
たまたままあやさんが購入した直後でしたから、財津さんは支援金をしてくださったそうです(^O^)/


これは、写真展のご案内です!
まあやで知り合った川上さんのお写真も展示されているそうです!
きりんもぜひ見に行きたいと思います(^^♪

ここは、西都市パオにあるまちなかギャラリー夢たまごです!

あの3,11から宮崎に引っ越ししてきた方々がしっかりとここ宮崎に根を下ろし活躍なさっておられることがうれしくってなりません。




♫心は弱くていいんだよ♫







7月5日

昨日も母の食欲増進のためにあちこち走り回っていました。

午後は、母の前でアイロンをかけようとして・・・開始する直前に・・・眠ってました(>_<)

さて、今日は、病院に行ってきます・・・・・そんで、今は、受付だけ済ませて、ここを更新するために帰宅しました(^O^)/

 柴田トヨさんの詩集より

   


     ・・・だから元気なふりをしている   というところでいつも泣いてしまう(>_<)





周りを見てさ、自分で落ち込むなんて無意味なんだよ。
見た目はみんないいんだから。
悪いとこは隠しちゃってるし。
でも貴方もそうなんだよ。
誰かが貴方を含む周りを見てその人も自分で落ち込む。
だからさ、要は自分なんだよ、
自分はちゃんとやってるって自分で労わんなきゃいけないんだ。




スマホでご覧の方には、この赤文字が黒色になるんだそうですね・・・・すみません・・・
♫の印を付けました。ここは、ある小説家さんの文章です。






7月4日

昨日は、台風が来てる中、佐土原町にある誓念寺へ母と行ってきました!
両親は、永大供養をここ誓念寺にお願いしていて、きりんにとっての祖父母、その兄弟などの遺骨を
見守ってて頂いています。

しかし、昨年父が亡くなると、母は、ご近所にある明星寺さんの納骨堂の中にあるお墓を買ったんでした。
それは、近場に父を感じていたいという理由からのようでした。

それで、一昨日は、明星寺さんのお墓参りに行って、昨日は、母と誓念寺へ・・・。

ほっとしました・・・。

最近の母は、私にいっぱい質問をしてきます。
その都度、心いっぱいにしながら私の感じていること、学んできたことを伝えるようにしています。

例えば、「私は、こういう運命だったのだろか?」とか、
「いつまで私は、ひとりで生きていかねばならないのだろうか」などなど・・・毎日質問してくるわけです。

哲学、思想・・・すべてのジャンルでの言葉をまぜまぜで伝えていますね・・・・
そういったお時間が私にはとっても楽しくてならないのです。
今更ながら、私に話してきてくださった沢山の方々の優しさに気づきます。

勉強は裏切らないんだよね・・って信じながら生きてきましたが、やはり実感としてそう思います。
宗教的な言葉だけでは伝えきれない部分、しかし理屈だけでも伝えきれない部分もありますものね・・・

目的は、母の、夫を失ったという喪失感への寄り添い・・・それだけなんですがね・・・・・

昨日は、10日ぶりの母の外出でした(^^♪
それだけで私は、十分幸せでした(*^^*)
台風の中でしたが、母は、満足そうにしていましたから。

 明星寺さんの納骨堂の中にはこういった本物のお墓がズラリと並んでいます。
雨風に打たれることもないため、いつでも綺麗なんですよ(*^^*)  草むしりもない!ありがたやありがたや(^O^)/

時々私は、ここの寺子屋さんでチェロさんの伴奏をしてるのですが、いつも背中側にこの父のなにかを感じながら弾いているんですね・・・
演奏をさせていただくときは必ずここにきますね・・・電子ピアノからここまでたった5秒で移動できる距離ですから(^^♪

・・・父59歳の時のお写真です(>_<)    父は絶対にこんな素敵な顔はしていませんでした・・写真屋さんの技術の賜物です(-_-;)

宮崎市立宮崎南小学校には、このお写真が飾られているんだそうです・・・・見に行ったことはありませんから
それが本当かどうかはわかりませんが(笑)

でも・・・いつも忘れてないことがあります・・・こうして父の遺骨はちゃんとあるんだということです。

被災地ではまだまだ行方不明のお方があられるのですから(>_<)・・・・・と、まだ母には言えないのですが(>_<)







☆もうひとつ・・・・サッカーの試合よりもこのニュースの方に嬉しくて泣きました・・・良かったなぁって…

   


・・・・・・・・・・・・


石橋を叩いて渡る人より
壊れかけた橋を慎重に渡る人とつきあうほうが
人生はメリハリがあって教えられるし面白い。



・・・ほんとそうよね(^_-)-☆・・・・・・なんかこの小説家さんが大好きになってしまう(^O^)/







7月3日

うさかめ 通信。
selamat siang、你好、Olá 、안녕하세요、Chào em、สวัสดี、Bonjour!、
(「うさかめ」は、高槻で外国人に日本語を教えているボランティアグループです)

もうすぐ七夕。
震災の余震もある中で、外国人たちに日本の伝統文化である①七夕のイベントと②浴衣の着付けを同時に行いました。

「今日、初めて浴衣を着せてもらって楽しかったです」(ビギナー学習者さん)からのメールを読むと
喜んでもらえて すごく良かったという気持ちになれます。
今回の成功の影には、うさかめメンバーの着付けを手伝ってくれたメンバー12名の存在があります。

また九州の宮崎県から支援物資を送ってくださった「きりん」さんの存在も欠かせません。
本当にありがとうございました。(救援物資をメンバーやビギナーたちに本日配布いたしました)
僕たちのグループは無償で活動していますので、部屋を借りるのも、学習者の教科書やコピーなども もちろん自前です。
そんな中で、思いやりの気持ちが より暖かく感じられます。
苦労が多いことは、不幸ということではない。
苦労や つらかったことを たくさん経験してきたから
楽しい事や、小さな幸せも感じ取れると思います。
本当の幸せって案外 身近にあるような気がします。


   

きりんが知らないだけで沢山の方々のそれぞれの被災ってあるんだろうなって痛感しています(>_<)

 これは、さしこのタオルです。
以前、シアトルからのお客様がこういうさしこのが欲しいとおっしゃってたのを思い出しています。
ひとつひとつの糸に針に真心が込められていますよね・・・・・・
 母の台所で使っています(*^▽^*) ありがとうございました(≧▽≦)


心地よいお世辞ばかりを聴いていると耳がそれに慣れちゃうんだよ。
やはり、耳に痛いことをたまに聴かせないと耳は心地よいことしか聴かなくなる。
本当に優れた聴力は耳に痛いことを聴けることである。


でも・・・耳に痛い言葉は・・・辛いよね・・・落ち込むし、劣等感だらけになったりする・・・・・でも・・それって、必要で大切だものね・・・




7月2日

    

先日、お年寄りの脱水症状、熱中症の対処の仕方などの講演があり行ってきました!

体には、水分がとーっても大事なんだっていうことを学んで帰宅しました・・・・しかし、
母は、なかなか飲んでくれません(>_<)  

あの手この手で飲ませなくっちゃ(^O^)/

ピアノの練習をまじめにやっているのですが・・・これもコツコツと頑張るのみですね。。。。



傷つけられていちばんやってはいけないことは傷つけ返すこと。
やれば傷つけあうという最低の土俵に上がったことになるから。
普通の心を持った人間なら、勝っても地獄 、負けても地獄で救いがない。
傷つけられたら自分で自分を労ろうね。
傷つけた人間は、自分自身をも傷つけたことに気づかない。
それを思えば癒されるだろ。








7月1日

昨日は、FBで知り合ったHさんとあってきました。
驚くべきご縁が幾重にもあって・・・本当にびっくりの連続でした。
昨日は、1時間半しかお時間がありませんでしたから、来週も逢いましょうっていうことになりました(*^^*)

そして
その後、糸川さんと一緒にシェラトングランデリゾートホテルへ!
11月にきりんコンサートをとお願いされていて、わくわくで行ってきました!
その場所がこのサミット(ホテルの横)の建物の中の大きな会議室が予定されており・・・かなりうれしくなっています(^^♪

サミットのロビーでハープの演奏があってましたので・・・
  糸川さん(*^^*)


・・・夕方、母が微熱・・・脱水かな・・・様子をみていまして・・・・・・今からまた行ってきます(>_<)



吃音を劣等感にしてはいけません。
自分の特性の1つだと思いましょう。
それを笑わば笑え、と開き直る。
笑うほうが悪者ですから。
自分の信念を吃音で通してください。
僕も小学低学年の一時期は吃音でした。
どもってどこが悪い、と開き直っているうちに直りました。



吃音・・・どもりのことですね・・・・・・

兄のどもりは全く治りませんでした。

開き直っても治らない人もいます・・・が・・・

いつも謙虚に生きている兄を私は、とっても誇りに思っています(^^♪